模型アルバム 138 |
最近クロスポイントからFS315台車が発売されたので
仮台車から交換してサイドビューを。
編成は5312FでCPもC-1000と最もイメージに近い編成を選びました。
この他にも5301Fがあり同様に交換してSR4+2の運用(SR6の代走)が楽しめます。
ただコストが物凄く掛かった…。
>> |
話題は少しそれますが
名前: 茂造爺さん
[2007/02/04,00:15:06] No.7004 (61.198.48.60)
こうやって5300系を2両で見ると、地方鉄道風にしてみたくなりますね。 |
名鉄&琴電、本日到着しました。
良い出来ですが、琴電の塗装がやや雑です。
>> |
先を越された…。
名前: 1332
[2007/02/01,20:59:06] No.7000 (210.251.192.102)
こんばんは。私も今日ジョーシンから到着しました。 |
>> |
お先、失礼しました^^;
名前: 快急岩倉
[2007/02/01,21:26:17] No.7001 (218.216.244.72)
とりあえず一編成ずつ購入しましたが名鉄3700系に関してはもう一編成欲しいなと思っています。 |
>> |
ほしい・・・。
名前: μチケット
[2007/02/02,08:56:14] No.7002 (61.198.48.60)
両方ともほしいですが、さよなら出雲用の資金しかないため断念。快速岩倉様、1332様、存分に可愛がってやってください。 |
>> |
なんだか
名前: あた
[2007/02/08,10:43:31] No.7014 (203.136.133.79)
先日私も名鉄の方を購入しました。高松の方がおっしゃるとおり塗装がかなり雑、境界部分が滲んでいたりはみ出したりしています。10セットほど置いてありましたが全部そのような状態だったので購入は辞めました。何か鉄コレに限らず最近のコレクションシリーズって塗装が雑になってきているような気がします。 |
>> |
おっしゃるとおり
名前: 茂造爺さん
[2007/02/08,12:27:04] No.7015 (61.198.48.60)
あた様の仰るとおりです。特にワーキングビーグルの初期からのコレクション物なんて塗装やデカールの貼り付け位置がかなり雑でしたよね・・・。 |
冬は終盤に近づいています...
※前面のウェザリングに指紋と思われる痕跡がうつってしまいました(汗
>> |
いやいや
名前: サスロ・ザビ
[2007/02/01,11:33:18] No.6996 (218.223.149.92)
私はウェザリング派ではありませんが、とても実感的に仕上がっていると思いますよ。 |
>> |
どうもです。
名前: 小さい人
[2007/02/01,14:58:16] No.6997 (219.124.4.189)
100均の茶と白と赤のパステルを削って粉状にして筆で最初はちょっとずつやりましたが、 |
>> |
パステルウェザリング
名前: クレナイ
[2007/02/01,18:37:54] No.6998 (124.241.129.168)
鉄道模型のウェザリング方では、よく広がっている方法ですよね。 |
あまり工夫がなくて恐縮ですが、ドイツで購入した蒸気機関車を撮ってみました。
こう言うアングルも楽しいかも。
連投スマソ。
架線柱も欲しいな。
683系「しらさぎ」の増結部に幌を付けてみました。
初めまして尾北と申します。まだ模型製作などは、未熟なところもありますがこれからよろしくお願いします。
画像は、現在製作中のパト電(3106F)です。初めての登稿でこんな言葉は失礼なんですが、パト電(3106F編成)の側面画像を持っている方は、その写真を私に貸してくださいお願いします。
>> |
無題
名前: 5513F
[2007/01/21,17:09:19] No.6988 (219.170.64.42)
こちらのページに側面画像があったのでリンクしておきます。パト電の製作がんばってください! |
>> |
無題
名前: ありちゃん
[2007/01/21,20:48:16] No.6989 (221.241.18.58)
尾北さんはじめまして。 |
>> |
ありがとうございます!
名前: 尾北
[2007/01/25,17:36:59] No.6993 (218.179.153.37)
5513F様ありちゃん様親切にしていただきありがとうございます。 |
戦闘機も1/144とほぼ同サイズのものが増えてきました。ここ最近はレイアウトの素材がいろんなところから出てきているのでありがたいです。
>> |
戦闘機
名前: 中村
[2007/01/19,19:14:14] No.6980 (211.1.193.97)
μチケットさん、はじめまして。中村と申します。 |
>> |
そのとおりです
名前: μチケット
[2007/01/20,04:33:23] No.6981 (202.216.184.176)
はじめまして、中村様。戦闘機2機はおっしゃいますとおりJ-WingのF-15と日本の翼コレクションのF-2です。 |
本年の運転初めをよろず鉄道でやってきました。
他にも数名いらっしゃいましたがトラブル続きでてんやわんやでした。
画像で後ろを走っているのは友人所有の急行ちくまです。
模型アルバム 138 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |