模型アルバム 148 |
あたさんのリクエストにお応えして全景写真を。
このアングルでは、奥側の極楽寺サイドが見えませんが・・・
>> |
凄いです。
名前: 1332
[2007/12/22,16:19:14] No.7269 (210.251.192.102)
こんばんは。 |
>> |
拝見しました
名前: あた
[2007/12/22,18:17:45] No.7271 (202.247.103.2)
きれいに、しっかりまとまっていますね。やっぱり線引きが大事だと痛感しました。 |
>> |
MAX2両編成
名前: てつやん
[2007/12/22,21:39:31] No.7272 (219.119.110.55)
どうもです。 |
今年も残り少なくなりました。
今年は江ノ電にはまり、7月と11月に2回ほど訪れ、江ノ電風レイアウトまで作ってしまいました。
>> |
江ノ電
名前: あた
[2007/12/20,20:14:36] No.7265 (202.247.103.2)
こんばんわ、江ノ電って小さいので購入するとレイアウトを作りたくなってしまうんですよね。我が家も江ノ電が24編成になりレイアウトを作ろうと現地を何度となく訪問しレイアウトを作り始めたのですが、あまりに現地に行きすぎたためか、何度作っても気に入らず作っては壊し作っては壊しの繰り返しです。すでに資料用にと撮った写真も2000枚以上に・・・。しかも欲張りのなので小さいスペースにいろいろな風景を入れたくなってしまうんですよ。トホホホ。 |
>> |
700×900
名前: てつやん
[2007/12/20,23:50:50] No.7266 (219.119.110.73)
あたさん、こんばんわ。 |
>> |
極小
名前: あた
[2007/12/21,19:40:58] No.7267 (202.247.103.2)
700×900で4カ所を凝縮とはすごいですね。是非とも全景が見てみたいです。その4カ所は定番ですね。他に鎌倉駅でのJRとの並び、和田塚、鵠沼の鉄橋があると・・・壮大なレイアウトになってしまいます。ところでジオコレから学生が出るので大量に購入して鎌高駅や江ノ島駅の脇の道路に配置したいです。一般タイプのバスも出ると良いですね。 |
以前「ニセスチール車」というHMで投稿していましたが、このたび今のHMに変更しました。
パノラマカー用前面方向板エッチングパーツに付属していた両開きドアのパーツを利用して7100番台車を作りました。
ドアを交換しただけですが、ドアパーツに合わせて車体を削るのに時間がかかり大変でした。
画像が粗悪で申し訳ありません。
模型板で投稿させていただくのは初めてとなります。画像暗くてスミマセンm(_ _)m
駄作のレイアウトwレールにマスキングテープを貼り忘れ石膏塗りに失敗・・・(爆死
次回からは気をつけようと思っています^^;
とりあえず書き込みだけだとえらそうなんで・・
コンテナをメインに撮ってみました。
コキ集めるそうですが一度コンテナ列車にはまると
いくら買ってもきりがなくコキが集まると次はコンテナが欲しくなって・・
とスパイラルに陥りますwご注意を・・
>> |
コンテナ
名前: M250
[2007/12/19,02:46:01] No.7263 (121.82.183.203)
CANTERさん、こんばんは |
>> |
なんてこった・・
名前: CANTER
[2007/12/19,21:30:05] No.7264 (121.3.3.26)
M250さん指摘ありがとうございます>< |
久々に鉄道模型をしました。写真は買ったばかりのEF65ですが、今度走ったところを撮ろうと思います。
>> |
これは・・
名前: CANTER
[2007/12/15,23:20:45] No.7257 (121.2.117.121)
こんばんわw |
>> |
有難う御座います
名前: 爆弾ビュー
[2007/12/16,09:17:48] No.7258 (60.42.195.139)
CANTER様有難う御座います。 |
荒されてしまったので、再投稿です(~~;)
折角レスをして下さった鉄之助さん、ミューさん、撮り鉄男さん、5513Fさん、申し訳ありませんm(_ _)m
荒らした方は何が目的だったのか分かりませんが、他人の名前を使って荒らすというのは極めて悪質ですし、何より見ていて不愉快です。二度とこのような行為をしないでいただきたいと思います。
で、LED化ですが…
今資料を集めているので、交換するのは年明け頃になりそうです(^^;)
>> |
大変恐縮ですが、
名前: 小さい人
[2007/12/02,18:05:01] No.7247 (219.124.4.189)
いもむしさんはどうやら本物です。 |
>> |
言い忘れ
名前: 小さい人
[2007/12/02,18:05:37] No.7248 (219.124.4.189)
ちなみに上がここの記事の「いもむし」と同IPです。 |
>> |
偽いもむしさん
名前: 荒らし追放
[2007/12/02,19:20:06] No.7249 (60.34.67.21)
荒らしの人じゃなかったとしても、迷惑行為はやめてほしいですよねぇ 汗 |
>> |
偽いもむしさん
名前: 荒らし追放
[2007/12/02,19:20:24] No.7250 (60.34.67.21)
荒らしの人じゃなかったとしても、迷惑行為はやめてほしいですよねぇ 汗 |
>> |
板汚しでしたら失礼です
名前: 鉄之介
[2007/12/02,19:29:17] No.7251 (210.194.62.239)
一度小耳に挟んだことがある(記事を見たことがある)のですが、いもむし君は精神が少し弱い子らしいので、大目に見てあげたほうがいいかもしれません。 |
>> |
レスありがとうございますm(_ _)m
名前: ながら
[2007/12/02,20:43:37] No.7252 (125.204.206.19)
小さい人さん |
>> |
いもむし君は置いといて・・・
名前: 鉄之介
[2007/12/02,21:54:30] No.7253 (210.194.62.239)
それにしてもこのレイアウトが気になります。 |
>> |
レイアウト
名前: ながら
[2007/12/02,23:17:11] No.7254 (125.204.206.19)
鉄之介さん、レスありがとうございます。。 |
>> |
先日はどうも
名前: ミュー
[2007/12/03,17:23:59] No.7255 (211.1.219.72)
何やら大変なことになりましたが、荒らしは迷惑行為ですから、慎むべきだと思っております。 |
当初の発売予定から遅れる事1ヶ月半。
よ〜やく神社が発売されましたが…季節はもう既に冬。(苦笑)
それでも神社の発売は待ち遠しかったので神社+テキヤ各種を購入。
まだ人が少ない状態ですが…。
カラマツトレインの大レイアウトにて
京王7000系Bトレインショーティー新塗装車に小改造。
最近の更新車で採用されている熱線吸収ガラスを再現してみました。
なにぶんにも市販のマーカーで塗ったものなので、色が濃すぎたり、塗りムラがありますが、一応それらしくできたと思います。
現実には7022Fにはまだ更新工事が行われていませんが、いずれそちらも更新で熱線吸収ガラスが採用されるものと思われます。
模型アルバム 148 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |