模型アルバム 158 |
先述のE233系を京王れーるランドに持ち込んで運転しました。
象徴的な?写真。5000系との並びです。
(5000系は京王れーるランド側の所有車両です)
*遠目の位置から手持ちで撮っている為ぶれてしまっています。
駄作ですが当時の雰囲気がでているでしょうか?
>> |
北鉄小松線
名前: パノラマ
[2008/07/09,23:17:28] No.7526 (218.183.53.78)
浅野川線さま初めまして。 パノラマと言います。 |
>> |
北鉄小松線
名前: 浅野川線
[2008/07/10,00:45:21] No.7528 (118.16.30.104)
パノラマさまありがとうございます。 |
第2回製品が発売されたのに合わせて6月末に購入しました。
既に保有している同社製201系とのツーショット。
>> |
Re:KATO E233系
名前: A80&481
[2008/07/14,07:02:10] No.7529 (222.228.215.217)
東府中の住人さん、おはようございます。 |
はじめまして、ナツメグ大好きクラブと申します。
この板では初めての投稿になります。
前から5000番台の2両が欲しかったのでTOMIXの製品を改造して作って見ました。
結構雑ですが・・・
手持ちの5705Fをリニューアルしてみました。
・ジャンパ管、エアホースの設置
・車版の転写
・号車表示板ステッカーを張り付け
>> |
5705F
名前: パノラマ
[2008/07/05,19:44:11] No.7521 (218.183.53.78)
ミューさま初めまして。 パノラマと言います。 |
>> |
ありがとうございます
名前: ミュー
[2008/07/05,20:24:54] No.7523 (211.1.219.72)
パノラマさん、はじめまして。お褒めのお言葉頂戴し |
デジイチデビューしました。
以前はクローズアップでの撮影ばかりでしたので、背景がぼやけてしまったのですがそれも気にならなくなりました。
3800系高運シルなしと低運シルあり
>> |
美しいです
名前: ミュー
[2008/06/29,18:38:42] No.7517 (211.1.219.72)
どうも、こんにちは。 |
>> |
こんばんは
名前: ブランド
[2008/06/29,22:36:24] No.7518 (125.206.37.62)
ミューさん毎度コメントいただきありがとうございます。 |
お久しぶりです。(・・・と言ってもメンバーががらりと変わってしまったので、ご存知の方はもういないかも)
誰も作りそうも無い車両を久しぶりに作りました。初だとうれしいのですが、実際どうなんでしょうか?動力も入れてあり走行するのですが、レール運搬車なのにレールを載せるとカーブを通過出来ません。
>> |
すごいですね!
名前: 青い快速
[2008/06/29,18:04:01] No.7516 (218.136.55.26)
自分もお久しぶりです。 |
マイクロエースのコキ50000+コキ106
UF15クールコンテナセットのコンテナにエラーがあったみたいです。
コンテナの赤字のロゴ「COOL 25℃」が「COOL -25」が正式だそうです。。
なぜこんな簡単なことに気づかなかったんだ
25って暖かいいしクールじゃない・・・
今思うと試作品の時もついていないですね
試作品はコキ106の手すりに気を取られ−に気付きませんでした
初めまして。ちきんと申します。
小田急線沿線に住んでいるということもあり、模型でも小田急を中心に
少しずつ購入しています。
やっぱりどちらも格好良い・・・
ただ371系の車高がばらばらなのが気になるところ^^;
MSEは製品化されるかな・・・?
できればTOMIXが良いのですが。
「模型」の方には初めての投稿です、本棚から最近発見しました。20数年前にとりあえず作ったものなので、改めてもう一度丁寧に作ってみようかと思います。でもここに載るのはいつのことになるやら・・。
模型アルバム 158 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |