模型アルバム 157 |
本日?12日にマイクロから出たコンテナ二種買ってきました・・
ということで比較してみました。
上マイクロコキ106のライトユニット (コンテナ外した状態です
中段上 トミックスコキ106
コンテナ 左トミーテックU47A全通 右朗堂U47A全通
中段下 マイクロのコキ106
コンテナ 左トミーテックU47Aエコライナー 右マイクロU47Aエコライナー
下 マイクロのコキ50000(手すりが試作品から修正されてます
前から楽しみにしていただけに今回は思わず比較してみました。
朗堂は真ん中の爪を避けるため他のより短いですが背が一番高いです。
細かい表記も多く色などは一番綺麗だと思います。
トミーテックは他は2社に比べ色が薄いように思えます。
ただ実物も同じコンテナでも色が違うのでこうゆうのはありがたいです。
爪を避けるために扉とは逆の妻面に爪を避ける穴が開いています。
マイクロは掘りが少し深いような気がします。
トミーテックとはプロトタイプが違うのか結構違いがあります。
爪を避けるために両側の妻面に穴が開いています。
個人的にはコンテナのバリエーションが増えて凄くうれしいです。
特に31フィート2個載せて爪が見えないのは実物もそうなので
感激ものですw
次はカトーのエコレールマーク付きの19D載ったコキ106を
楽しみに待っているのですが何かあったみたいで延期してますね・・・
エコレールマーク無事に付くといいのですが・・・
>> |
追記・・・
名前: CANTER
[2008/06/13,18:48:43] No.7505 (220.211.248.97)
見た感じの意見は自分の勝手な意見なので |
>> |
貨物車のおもしろさ
名前: ミュー
[2008/06/14,13:30:20] No.7506 (211.1.219.72)
CANTER さん、はじめまして。ミューと申します。 |
>> |
不良品?
名前: ターク
[2008/06/14,18:43:18] No.7507 (202.223.72.119)
はじめまして。タークと申します。 |
>> |
うちのは正常
名前: 白輝望
[2008/06/15,00:02:53] No.7508 (61.23.74.122)
>タークさん |
>> |
返信
名前: CANTER
[2008/06/15,16:25:26] No.7509 (220.211.248.97)
ミューさん |
>> |
エラー
名前: ターク
[2008/06/15,22:26:46] No.7510 (218.41.119.90)
白輝望さん |
シングルアームパンタの方向を変えてみました。
こっちのほうがかっこういいでしょう!JR貨物の社員さん
(EF510 レッドサンダー)
KATOの中古ですが念願の国鉄型気動車を手に入れることができました。
やはり編成が長いと迫力があります。
400系つばさに東海道線用の二階建てグリーン車を繋いでもあまり違和感がありあません。
http://sea.ap.teacup.com/dorass/
こんばんは。最近はパノラマカーで話題が持ちきりですが、今更8800系を加工しています。以前こちらの掲示板でも何名かの方が同様の加工を紹介されていたかと思いますがM車側はどのように加工されているのでしょうか‥。いい案が思いつきません。写真はT車のものです。
前から楽しみだったトラックコレクション第四弾
つい勢いで箱買いしてしまいました
ダンボールにも値札貼ってありましたが流石にそこまで買えませんでした・・・
しかし手元には買えるほどの現金が・・・やばかったw
内容ですがノーマル全種出ました。
次は三菱のスーパーグレードとかも出してほしいなぁ・・・
>> |
第3弾
名前: giga
[2008/06/01,13:20:19] No.7498 (58.89.51.9)
>三菱のスーパーグレードとかも出してほしいなぁ・・・ |
>> |
それはやりたいのですが・・
名前: CANTER
[2008/06/02,00:21:00] No.7499 (220.211.248.97)
gigaさんこんばんわ |
補足でク3123の床下もアップします。
ご参考までにどうぞ。
お見苦しい画像で申し訳ありません。改造後の床下機器類(モ3223)です。
三菱製のインバータっぽく見えるでしょうか?
>> |
ご説明ありがとうございました
名前: 快速特急三柿野行き
[2008/05/28,17:36:13] No.7492 (59.147.178.1)
ミューさん、御丁寧な説明ありがとうございました。私は3500系の発売と同時に増結車としてクロスポイントの3100系を購入したのですが、ミューさんのように上手くできたらいいんですが、、、 |
>> |
いえいえ
名前: ミュー
[2008/05/28,18:40:03] No.7494 (211.1.219.72)
お役に立ちましたでしょうか? |
ここ最近はグリーンマックスとクロスポイントの努力のおかげで
素晴らしく充実してきましたね。
>> |
こんばんは
名前: 快速特急三柿野行き
[2008/05/26,22:30:15] No.7489 (210.139.157.124)
ミューさん、はじめまして。とても素晴らしいお写真、ありがとうございます。 |
>> |
ありがとうございます
名前: ミュー
[2008/05/27,22:52:56] No.7490 (211.1.219.72)
快速特急三柿野行きさん、はじめまして。 |
みなさま、こんばんは。
実車の方は東西直通60周年で盛り上がっていたようですが、3500系発売がうれしかった方も多いのではないでしょうか。
どちらとも関係ない画像で恐縮ですが、製作中のモジュール写真を一枚。
>> |
私は模型で
名前: ミュー
[2008/05/19,14:07:43] No.7485 (211.1.219.72)
こんにちは。ブランドさんのホームページではどうもです。 |
>> |
お!
名前: rom
[2008/05/19,20:48:07] No.7486 (61.213.114.138)
旧製品改造の7500ですね、昇降ステップは光るんですか? |
>> |
ありがとうございます
名前: ブランド
[2008/05/20,23:32:46] No.7487 (125.206.37.62)
>ミューさま |
模型アルバム 157 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |