| 模型アルバム 8 | 
-(137 KB)ここのところ忙しかったので
なかなか投稿出来ませんでしたが
模型ギャラリーには初投稿ですね(^^;
小田急通勤車を並べてみました。
2600形が居ないって?
| >> | 
 
 無題 
 名前: 伊那路 
[2003/09/14,17:19:54]  No.358 
スーパーあずさ様、某サイトではどうもです^^  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 紅山 
[2003/09/14,19:00:01]  No.359 
線路(と高架橋)が切れてない様に撮ると、さらに感じ良くなったと思われ  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: スーパーあずさ 
[2003/09/15,00:32:43]  No.362 
伊那路さま  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 小田急好き 
[2003/09/16,21:20:26]  No.391 
小田急勢ぞろいですね。ちなみにうちには2600(新・旧塗装)、1000、5200、4000、8000(更新車)、2400、1800、1900、3000(1次・2次)、3000(SSE)、3100、7000(新塗装)、9000がいます。  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 模型マニア 
[2003/09/17,19:14:49]  No.401 
小田急好きさん、随分もっていますね。さぞかし作るのは大変でしたでしょう?2600の旧塗装はマイクロですか?私は5200は買いましたが2600は売切れてしまってました  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 小田急好き 
[2003/09/17,19:22:05]  No.403 
模型マニアさん、2600旧塗装はマイクロ製です。スーパーあずささん、もしよろしければ1500形の作り方を教えてもらえますか?お願いいたします  | 
-(97 KB)本文なし
| >> | 
 
参りました・・・
 名前: 準急碧南 
[2003/09/13,19:04:47]  No.350 
ども^^  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 504D 
[2003/09/13,20:14:54]  No.351 
手前がエンドウ奥がTOMIXです。レイアウトは一枚の写真に納めることができませんのであしからず。シーナリーがまだ未完成のところがありますが順を追って紹介させていただきます。  | 
| >> | 
 
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
 名前: まなみちゃん 
[2003/09/13,21:43:34]  No.352 
504Dさん、ビスタ30000も素晴らしいですヾ(*゜▽゜*)ノ  | 
-(78 KB)本文なし
| >> | 
 
鉄道おもちゃ
 名前: チョコボ&黒チョコボ 
[2003/09/13,07:37:52]  No.341 
パノラマSUPER様、おはようございます。スタートレインの0系新塗装とトレーン製の名鉄パノラマスーパーですね。鉄道おもちゃも最近はいろいろな種類が増えて充実していきましたね。  | 
-(36 KB)5500系・5200系を作ったときの余りパーツで作りました。
| >> | 
 
リサイクル?
 名前: くもゆに 
[2003/09/13,04:57:30]  No.340 
コミカルで楽しい作品ですね。リサイクルとは、いかにも時代を先取りとか。  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 快速 稲沢停車 
[2003/09/13,18:22:24]  No.347 
KATOのポケットライン用動力(柵つき)を履いています。だから、走行可能です。でもまだパンタ無いんで、見た目走行不能です。ちなみに準急美合行き。  | 
| >> | 
 
キハですね
 名前: くもゆに 
[2003/09/13,18:42:30]  No.348 
さしずめ「キハ5500」といったところでしょうか(笑)。今は亡き北アルプスに使えたりして…。  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 快速 稲沢停車 
[2003/09/14,00:13:51]  No.355 
お褒めの言葉、ありがとうございます。投稿して本当によかったです。  | 
-(50 KB)504Dさんの20100系を見ましたので私も。
ただし、30000系はトミックス製品の初期のドローバーのものです。
分割式の複々線レイアウトを所有してますが、風景は作ってありませんので、
こんな画像でご辛抱下さい。
| >> | 
 
|ロ゜)ハッ!
 名前: まなみちゃん 
[2003/09/13,21:49:04]  No.353 
ビスターカー10100系が!  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 養老線沿線在住 
[2003/09/13,23:26:45]  No.354 
はい、ホビーメイトオカの更新後のA編成です。  | 
-(117 KB)僕の作った駅の名前です。
| >> | 
 
 無題 
 名前: 小田Q 
[2003/09/13,07:47:50]  No.342 
…「廃止絶対反対」って、廃止されちゃいそうなんですか?(^^;  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 学ぶ 
[2003/09/13,08:21:21]  No.343 
小田Q様設定はローカル線です。  | 
| >> | 
 
懐かしい
 名前: 武蔵Web Airailnet 
[2003/09/14,09:44:09]  No.356 
はじめまして。TOMIXのローカル駅舎ですね。小学生の頃作ったレイアウトに置いていました。(出来は散々で、すぐ片付けてしまいました)  | 
-(73 KB)本文なし
| >> | 
 
(゚д゚)ウマー
 名前: まなみちゃん 
[2003/09/12,18:46:08]  No.320 
あおぞら号!かっこいい!GMのですか?  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 504D 
[2003/09/12,18:57:11]  No.321 
エンドウですよ、次回ビスタ30000を投稿させていただきます。  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: まなみちゃん 
[2003/09/12,20:42:26]  No.323 
504Dさん、返答ありがとうございます。  | 
-(49 KB)駅名が決まりました。駅名は、「ひびきの」です。これからこのホームは塗装と売店の設置工事が始まります。 ホームと言えば新幹線品川駅が完成してドクターイエローが入線したらしいです。
-(99 KB)本文なし
| >> | 
 
 無題 
 名前:   
[2003/09/11,20:35:05]  No.295 
全体図希望  | 
| >> | 
 
すごいですねぇ
 名前: 検査場 
[2003/09/11,21:00:20]  No.296 
パノラマカーの白帯欲しいです^^;  | 
-(132 KB)台車はこんなふうになっています。東急TSにパイオニア台車のディスクブレーキを接着しています。銀河のだとブレーキシューがないのでGMのをつかいました。
| >> | 
 
 無題 
 名前: 小田急好き 
[2003/09/10,20:10:08]  No.288 
リアルでいいですね。私は台車にただディスクを付けただけなのでブレーキシューもなく何か変な感じになっています。でもどうやったらここまでうまくディスクブレーキを切り出せるんですか?  | 
| >> | 
 
 無題 
 名前: 伊那路 
[2003/09/11,19:45:41]  No.293 
切出し方は自分の腕に任せます。  | 
| 模型アルバム 8 | 
![]()  | 
| 
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型  |