民鉄アルバム 455 |
絵心のある駅員さんが描いた様です。
駅番号はここにも表示
>> |
東京メトロ9000系
名前:
[2004/05/12,22:30:41] No.12412 (220.99.143.32)
これは9000系の1・2次車ですな。 |
連続で申し訳ありません。
梅田行きホームからだと緑が入ってやわらかめの画に
>> |
・・・無言の要求、了解!
名前: 三河一色
[2004/05/11,01:27:36] No.12378 (220.150.209.211)
京都、で・す・ね! |
>> |
要求はしてません(笑)
名前: kawahiyo
[2004/05/11,08:27:33] No.12379 (210.147.59.5)
強要です(大うそ) |
有名ポイントの京都行きホームから
こちらの近鉄。
三河一色さんに便乗して...
近江鉄道といえば、コイツが一番好きです。
近代的で可愛い見た目とは裏腹に、この車両、走り出せば物凄い轟音をたてる釣り掛け駆動だったりします。
>> |
吊掛なんですか!
名前: 小江戸
[2004/05/11,20:41:37] No.12389 (220.144.31.42)
これって確か元は西武701系でしたよね・・・ |
>> |
一応...近鉄オリジナルです(笑)
名前: シロイシ宏樹
[2004/05/11,21:11:22] No.12392 (222.150.214.194)
>これって確か元は西武701系でしたよね・・・ |
絵心のある方なら、理解していただけますが、
これでも、自分では、
『ボツ候補』でした。
勢いで、貼り!
博物館動物園駅の博物館口です
大井川鐵道復活の次はたぬき村の復活を願う
>> |
たぬき村
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/05/13,22:08:40] No.12422 (219.211.168.44)
再建計画・・・ |
>> |
在りし日の風景
名前: はるくん
[2004/05/14,07:15:22] No.12424 (220.150.208.136)
初めまして急行伊奈行きさん、たぬきは神尾駅のシンボルでしたし、絵になる存在でした。在りし日の風景に少しでも戻っていくといいですね。 |
長良川鉄道、大矢駅にて
08/May/2004撮影
民鉄アルバム 455 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |