民鉄アルバム 535 |
なぎさ
国府駅さん、レオレンジャーさん
こんばんは
鶴来駅には旧型電車、凸型電機、デッキ付電機、ホッパー車が留置されています。
>> |
北鉄、石川線。
名前: 国府駅
[2004/10/17,18:13:43] No.14363 (219.49.80.114)
忠相さんこんばんは。 |
渥美線
>> |
(^^
名前: 三河一色
[2004/10/17,00:26:52] No.14339 (220.215.73.36)
やっぱり、504Dさんが居ないと、締りません! |
以前投稿したものでスミマセン。廃車になったんですね...あとは5本ですね。
>> |
ちなみに
名前: フラ鉄
[2004/10/16,19:00:55] No.14329 (220.216.115.146)
最近最後に乗った30でした。 |
この色好きです!
(民鉄、東急、関東どこでもよさそうなので、こちらに。)
>> |
Y500系と民ギャ。
名前: 国府駅
[2004/10/16,15:16:15] No.14325 (219.49.80.114)
三河一色さんこんにちは。 |
>> |
Y500
名前: 紅月
[2004/10/16,17:39:33] No.14326 (61.203.252.202)
>そう言えば、この色の車両は、あまり見ませんね。 |
>> |
Y500系
名前: 三河一色
[2004/10/16,19:04:42] No.14330 (220.215.76.163)
国府駅さん、紅月さん、レスありがとうございます。 |
>> |
本数が少ない割には
名前: OSAKI
[2004/10/16,19:26:27] No.14332 (222.228.21.168)
ダイヤ改正初日(3月1日)に自由が丘で3本並んだような記憶が・・・。 |
>> |
OSAKI様
名前: 臨時改札
[2004/10/16,20:30:28] No.14333 (219.116.236.3)
ダイヤ改正は2月1日だったと思いますが・・・。 |
>> |
初日は・・・。
名前: 紅月
[2004/10/17,03:02:26] No.14345 (61.203.252.202)
三河一色さん > |
>> |
臨時改札様
名前: OSAKI
[2004/10/17,08:24:47] No.14346 (222.228.21.168)
2月1日>>あっそうですね。失礼しました。 |
>> |
Y
名前: フラ鉄
[2004/10/17,13:35:43] No.14351 (220.216.115.140)
Y000があるからY500なんでしょうか?どちらも東急の車両に似てますね |
>> |
Re: Y
名前: 三河一色
[2004/10/17,14:10:06] No.14352 (220.150.210.239)
フラ鉄さん、こんにちは。 |
>> |
Y000とY500
名前: 紅月
[2004/10/17,16:58:41] No.14357 (61.203.252.202)
>Y000があるからY500なんでしょうか? |
モハ7200
スノウプラウが目立ちます。
>> |
北鉄、7200系と旧型車。
名前: 国府駅
[2004/10/16,15:06:15] No.14324 (219.49.80.114)
忠相さんこんにちは。 |
>> |
左の車両は・・・
名前: レオレンジャー
[2004/10/16,17:54:39] No.14327 (221.116.230.115)
>国府駅さん |
>> |
まだ現役。
名前: 国府駅
[2004/10/16,21:00:21] No.14334 (219.49.80.114)
>この車両は予備車として現役だそうです。 |
京福電鉄福井支社
当時の越前本線は阪神の車両が多かったと思います!
これは南海のズームカーの中間車に顔を付けたヤツです・・・
>> |
うろ覚えですが
名前: 花山 大
[2004/10/16,00:30:59] No.14317 (210.167.146.141)
京福3000系は、元南海高野線ズームカー21001系ではなく、南海線の四国号に使われた11001系だと思います。 |
>> |
南海
名前: フラ鉄
[2004/10/16,06:37:55] No.14319 (220.216.115.146)
見た目は同じでも形式が違うとややこしいですね。関東はいろんな電車がありますが関西は似たような形ばっかりですね |
>> |
そうでしたか
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/10/16,06:41:27] No.14320 (219.211.168.30)
私鉄の形式はあまり詳しくありませんので・・・ |
>> |
民ギャ活性化。
名前: 国府駅
[2004/10/16,11:17:28] No.14321 (219.49.80.114)
「民ギャに花を咲かせましょう運動」、ご協力ありがとうございます。 |
そろそろりんごの季節・・・
こちら初投稿させて頂きます。
民鉄ギャラリーは東海・関西方面の車両が多いので、投稿するのを躊躇していましたが、勇気を出してみました。
この写真は台風22号が接近していた日のものです。
>> |
会津鉄道と台風。
名前: 国府駅
[2004/10/15,20:40:46] No.14314 (219.49.80.114)
アトムさんこんばんは。 |
>> |
よろしくおねがいします
名前: アトム
[2004/10/16,01:36:02] No.14318 (60.34.119.118)
国府駅さん、ありがとうございます。 |
先日の近江鉄道へ行ったとき、高宮駅で撮影したものです。
車両は近江鉄道の主力、800系です。
最近民ギャに活気がなくなってきてしまいました(10/14日は一つも投稿されていません)。
その分他のギャラリーが回っているみたいですが、元祖「他社線」だけに、もっと元気になってもらいたいと思います。
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2004/10/15,19:02:47] No.14311 (220.221.175.250)
こんにちは。 |
>> |
民鉄ギャラリー。
名前: 国府駅
[2004/10/15,20:36:12] No.14313 (219.49.80.114)
>10/14の各ギャラリーが静かなのは、鉄道記念日関連行事で皆さん取材に忙しかったりして…。(^^ |
民鉄アルバム 535 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |