民鉄アルバム 807 |
高松築港
先日のキハ58系急行リバイバル運転の帰途に立ち寄りました。
日差しを浴びたことでんが撮りたかったのですが、撮影を開始する頃には日没となり流さざるを得ない状況になってしまいました。
2008年10月18日 榎井−羽間
>> |
きれいな写真
名前: ありちゃん
[2008/11/12,03:41:40] No.19366 (202.239.226.53)
こんばんは。お久しぶりです。 |
>> |
お久しぶりです。
名前: srs223jr
[2008/11/12,20:47:07] No.19367 (59.147.95.105)
ありちゃんさん、こんばんは。お久しぶりです。 |
三岐北勢線
須坂駅を出発する3600系。
一昔前の長野電鉄に比べると車種も減り、趣味的には寂しくなりましたね。
松本
この頃は6連で直通特急運用にも入っていました。2007年8月、梅田駅にて。
伊豆箱根駿豆線のNewFace元西武101系
>> |
N101系
名前: 2000系
[2008/11/07,02:28:26] No.19354 (221.45.230.176)
こんばんわ |
>> |
ライオンズカラー
名前: tomizu
[2008/11/08,19:00:09] No.19359 (221.19.63.206)
一応ライオンズカラーとはいえ、ずいぶん印象が変わりますね。 |
>> |
スゴイです
名前: UPLY(アプリイ)
[2008/11/10,22:08:25] No.19363 (218.222.70.86)
tomizuさんこんばんは。三島出身で福岡に住むUPLY(アプリイ)といいます。 |
えのでん
残念ながら 海とえのでんは 撮っていませんでしたが、こんな変わった画像を撮影していました。左側はたぶんタンコロです。左側は元東急の600型でしょうか。
>> |
たぶん
名前: c59182
[2008/11/06,22:44:56] No.19353 (220.208.85.161)
ひろし さん、こんばんは。 |
>> |
こんばんは。
名前: ひろし
[2008/11/07,18:09:01] No.19356 (220.111.244.238)
説明不足ですみません。600型とは江ノ電の形式のことです。 |
駅舎の朱色の柱でご勘弁。(笑)
デオ600形ラストラン
2008年11月1日 三宅八幡
民鉄アルバム 807 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |