東武ギャラリー過去ログ検索 help
 東武アルバム 7


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050216204339.jpg -(119 KB)
↓END
東武鉄道8000系
8000系旧塗装 名前: red star [2005/02/16,20:43:39] No.175 (218.128.78.3) 【サムネ】 ツイート
まんすりーとーぶによると運転期間が5月まで延長になったそうです。

http://blog.goo.ne.jp/yasunarit2005/


画像タイトル img20050131211335.jpg -(258 KB)
↓END
東武鉄道50000系
東武50000系 名前: 新快速MM横浜(元:快速アーバン) [2005/01/31,21:13:35] No.171 (218.217.164.141) 【サムネ】 ツイート
霞ヶ関駅〜川越市駅にて
>> なんとなく 名前: はらっきょゲ○味 [2005/02/07,16:26:04] No.172 (210.149.120.123)
なんとなく西武20000系に似てますね。
東武50000系は。


画像タイトル img20050125204636.jpg -(270 KB)
↓END
東武鉄道50000系
51001F霞ヶ関〜川越市 名前: 川越住人 [2005/01/25,20:46:36] No.170 (218.128.36.121) 【サムネ】 ツイート
今回は地元の定番スポット(?)より、50000系の走行写真を投稿いたします。
なにしろ、わが家のデジカメはピントはズレるはシャッタータイムラグはひどいわで、モノにするまでに何度も撮影を試みたものです。
今回の写真もバチピンとまではいきませんでしたので自信作とは言い難いものがありますが、タイミングはバッチリ合ってくれたと思います。

撮影日時:05年1月25日 9時10分


画像タイトル img20050109183710.jpg -(165 KB)
↓END
東武鉄道50000系 東武鉄道9000系
51001F&9108F 名前: 川越住人 [2005/01/09,18:37:10] No.159 (218.128.36.121) 【サムネ】 ツイート
またまた川越市留置線での撮影で恐縮ですが、けさ50000系が9000系唯一のチョッパ制御コルゲートなし車である9108Fと並ぶという写真が撮れましたので投稿させていただきます。

撮影日:2005年1月9日 9時20分頃


画像タイトル img20050109100632.jpg -(172 KB)
↓END
東武鉄道300系
スノーパル23:55 名前: やみぞ [2005/01/09,10:06:32] No.157 (221.28.230.4) 【サムネ】 ツイート
新藤原にて仮眠中


画像タイトル img20050106000332.jpg -(253 KB)
↓END
東武鉄道200系
200系特急りょうもう 名前: アトム [2005/01/06,00:03:32] No.155 (219.167.15.114) 【サムネ】 ツイート
東武の特急は他の私鉄のそれと比べると格好よいし、乗り心地もよいと思います。(こういう事を言うと小田急ファンが黙っていないかも(^^;)でもLSEやEXEなどと比べるとどうしても・・・)

私はスペーシアはよく乗るのですが、りょうもうは乗ったことがありません。
こちらは車内の感じはどうなんでしょうか。

鐘ヶ淵−堀切間
>> Re:200系特急りょうもう 名前: B25&09 [2005/01/06,14:03:12] No.156 (220.96.169.56)
私は逆に、りょうもうには乗ったことありますが、スペーシアと東武有料急行には乗った事がありません。りょうもうの車内は色使いに温かみがありシートの色はブラウンです。またりょうもうのシートには、スぺーシアみたいに座席の枕カバーのところに出っぱった(フットレスと言うのですか?)ものがありません。もとはスペーシアは主に日光、鬼怒川の観光用に、りょうもうは主に館林、太田、赤城のビジネス用特急としてデビューしたのでそのことが室内設備に関連しているかもしれません。
>> 乗り心地は 名前: 167臨時急行 [2005/01/09,11:45:23] No.158 (221.184.133.149)
車両より軌道の状態が一番影響があります。東武は直線が多いのではありませんか。小田急は路盤も軌道も良くないのに素晴らしい技術で乗り心地には努力しています。車両のコストや開発は小田急のガ数段上だと思いますよ!東武は軌道の状態に助けられているのでは無いですか。JR各線の乗り比べなどすれば軌道がどんなに影響するか分かるとお思います。
>> スペーシアの乗り心地ならEXEをも凌駕する… 名前: 観賞人5000形future [2005/01/09,22:36:59] No.160 (219.204.248.100)
特急りょうもうは旧鬼怒川特急の車両を使用しているので(京成で言えば初代スカイライナーが3400形にモーターや車体を転用したなど)座席も乗り心地も旧鬼怒川特急とそれほど大差がありません。(それでも小田急RSEぐらいの乗り心地の良さだった覚えがあります)
スペーシアに関しては一人分の座席の幅が大きく小田急で言えばEXEぐらいの座席の柔らかさ、乗り心地のよさがあったりしますので座席の幅で少し欠けているEXEよりスペーシアの方が乗り心地が良いと言えるでしょう。
それに比べれば新宿〜東武日光・鬼怒川温泉間に100系スペーシアと183・189系改良型が使用されるようですがアンバランスだと思いますね〜^^
それでは^^
>> スペーシアの方が上でしょう。 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2005/01/11,13:32:04] No.161 (203.165.36.110)
 小田急は勿論、東武特急も良く乗ります。「スペーシア」も「りょうもう」も、乗りこごちは良いと思います。小田急もJRよりは上ですけれども。VSEが東武を上まわるか楽しみですけれども。新宿でVSEと「スペーシア」が競演するのは楽しみです。
>> 遅レスになりまして申し訳ございません。 名前: アトム [2005/01/12,00:21:15] No.162 (202.223.144.130)
皆様、レス有難うございます。

<B25&09さん
こんばんは。車内の詳細なご説明、有難うございます。
総合的に考えるとややスペーシアの方が設備は良いようですね。
私個人的には見た目はりょうもうの方が好みです(隣の芝は青く見える!?)。
でも足利方面にはなかなか用事がないもので…

<167臨時急行さん
仰るとおり東武は直線が多く、起伏もあまりありません。確かに車両より軌道の状態の違いを踏まえた上で比較するべきなのでしょうね。

<観賞人5000形futureさん、善行駅-多摩センター利用さん
私は以前厚木市民でしたので、ロマンスカーにはよく乗りましたが、スペーシアに乗って驚いたのはシートの重厚感と座席の広さでした。ロマンスカーでは隣に人が座ると圧迫感を感じたものでしたが、スペーシアでは全く感じませんでした。それもスペーシアの方が乗り心地が良いと感じた一因だと思います。
でもVSEは格好は良いし、どうなんでしょうね。私も楽しみです。


画像タイトル 実際は寄居には入れません -(128 KB)
↓END
東武鉄道50000系
50000系 名前: 東府中の住人 [2004/12/25,20:42:21] No.150 (203.165.12.53) 【サムネ】 ツイート
森林公園検修区のクリスマスイベントに行ってきました。
最大の目玉である50000系はなぜか「特急寄居行き」の表示になっていました。撮影会そのものは結構平和だった・・・・・と思ったのですがよその掲示板などを見てみるとやはり他の撮影者を怒鳴りつけている人などがいたようです・・・。
>> Re:50000系 名前: チョコボ&黒チョコボ [2005/01/02,20:31:53] No.154 (203.205.208.225)
東府中の住人様、こんばんは。そして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
50000系も今年から営業運転を開始しますね。今までの東武の車両はステンレスにマルーン帯だったのですが、今度はオレンジが登場するので新鮮さをさらに感じるのではないでしょうか?何年か先になりますが、東上線も13号線向け新車も登場するのでそちらも楽しみにしたいと思います。
>> 13号線乗り入れ車両 名前: 東鉄指令 [2005/01/23,11:46:44] No.166 (219.110.99.76)
この板では久しぶりです。さて鉄道雑誌等で50000系の概要を見て思ったのですが、50000系こそが13号線乗り入れ用の車両であり、とりあえず先行で1編成を登場させたのではないかと見ています。

東上線では9000系が過去に1編成が先行で1981年に登場し、それから6年後の有楽町線開業前に量産されているのです。今回登場した50000系が乗入れ車両であるという根拠は、運転台を見れば一目瞭然。乗入れ車両でなければT型ワンハンドルマスコンである必要が無いにも拘らず、あえてこのマスコンハンドルにしているのは明らかに東急への乗り入れを考慮したものと判断できます。運転台の速度計もATC仕様になっていますしね。
>> 13号線乗り入れ用ですか。 名前: 六郷 [2005/01/24,16:34:11] No.167 (218.227.30.164)
なら池袋で見ることは多分できませんね・・・
しかし地下鉄乗り入れ用といっても前面に非常用扉がありませんが大丈夫なのでしょうか。
>> 基準の撤廃 名前: 東鉄指令 [2005/01/24,23:02:37] No.168 (219.110.98.8)
昔は地下に入線する車両の前面に貫通扉は必需でしたが、A−A基準が撤廃され、非貫通車両でも入線が可能になりました。
>> 地上専用かとおもいます 名前: High Future [2005/01/25,14:58:27] No.169 (219.204.248.77)
これは地上専用だと思いますよ、非貫通車が地下区間に入っているのはトンネルの規格が大きくそれで貫通扉は必要無しに入線可になったのです。その例がりんかい線や横須賀・総武快速線です。
ちなみに東上線の乗り入れ地下鉄である有楽町線はりんかい線ほどトンネルのサイズは大きくありませんし仮に13号線が開通して非貫通が乗り入れ可能に出来たとしても乗り入れ予定の東急東横線・みなとみらい線の規格に合わなくなってしまい入線が不可能になります。


画像タイトル img20041214135813.jpg -(137 KB)
↓END
東武鉄道8000系
野田線8000系 名前: INUKYU [2004/12/14,13:58:13] No.147 (219.111.118.173) 【サムネ】 ツイート
野田線はもう殆どこれになってしまいました…。

2004 12/14 11:31 大宮公園〜大和田
>> 東武の車両は金太郎飴 名前: 東鉄指令 [2004/12/18,19:40:21] No.148 (219.110.98.36)
こんばんは、最近思うのですが東武の車両は金太郎飴の「何処を切っても同じ顔」の如く「どの車両を見ても同じ顔」に見えます。

8000系未更新・9000系・10000系初期・20000系列と特急車両以外は、色は違えど同じ顔で統一し過ぎではないかと思います。

6050系・8000更新・10030系・30000系と見比べても金太郎飴を連想します。


画像タイトル img20041212150954.jpg -(147 KB)
↓END
東武鉄道8000系
旧塗装8108F川越市留置線 名前: 川越住人 [2004/12/12,15:09:54] No.146 (218.128.36.89) 【サムネ】 ツイート
ようやく仕事休みの日に8108Fを間近で記録する機会に恵まれました。

撮影日:2004年12月11日 15時40分頃
>> Re:旧塗装8108F川越市留置線 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/12/28,08:06:49] No.152 (203.205.208.225)
川越住人様、おはようございます。
東武の旧塗装編成ですね。今度はクリーム色が登場したら面白い事でしょう。旧塗装編成の方向幕がLEDだったら僕はかなりの違和感を感じます。
>> レスthx 名前: 川越住人 [2004/12/28,19:58:13] No.153 (218.128.36.121)
チョコボ&黒チョコボ様
レスありがとうございます。
実はこの投稿がagui全板初投稿だったりします。。
というわけで、これからも機会があれば東武の画像をちょくちょく貼っていきたいと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
>今度はクリーム色が登場したら面白い事でしょう。
自分もセイジクリーム色には思い入れがありますが、復活があるとしたら8000系全廃のころになtってしまうかもしれませんねぇ。いつのことになるやらorz


画像タイトル img20041130180646.jpg -(279 KB)
↓END
東武鉄道350系
350系 名前: アトム [2004/11/30,18:06:46] No.140 (202.223.144.130) 【サムネ】 ツイート
今までまだ出ていないようなので、これを。

350系 急行南会津号

>> 撮影場所 名前: 普通 藤岡行 [2004/12/06,00:17:45] No.144 (220.147.116.125)
アトムさま。こんばんは。こちらの撮影場所は、鬼怒川温泉駅近くの陸橋からでしょうか?先日自分はここより下今市よりの踏切ちかくで臨時ゆのさとを撮影しました。ここのポイントもよさそうなので今度自分も撮影したみたいと思います。
>> はい、その通りです(^^) 名前: アトム [2004/12/06,01:43:26] No.145 (60.35.190.201)
普通 藤岡行さん、こんばんは。

中三依に蕎麦を食べに行く途中でした。
ちょうど南会津号が来る時間と重なったので、鬼怒川温泉駅に車を止めて、ここで撮影をしてゆきました。
駅から歩いて5分くらいでしょうか、ここが駅から一番近いポイントでした。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東武アルバム 7

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,6,6
 E-mail:okado@agui.net


×