国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1470


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20110610190642.jpg -(107 KB)
↓END
国鉄153系
私も 名前: 504D [2011/06/10,19:06:42] No.29618 (123.48.30.244) ツイート
探してみました。
>> 幻の・・・ 名前: JRC [2011/06/10,20:34:46] No.29619 (114.174.92.152)
南方貨物線建設が始まった頃の画でしょうか?
大高駅が高架南側の仮駅だった時代のものですね。
(線路が現在の位置より海側に向かって曲線を描いていますね)
現在の南大高付近、かつてのリンタツ踏切あたりですね。
前方にサロが2両。大垣夜行ですね。155系との混結編成も懐かしいです。
>> こんにちは 名前: 504D [2011/06/12,11:52:16] No.29627 (123.48.29.221)
データー等は全くなくしておりますので、申し訳ありません。
場所は言われるとおりですね。SLが終わってブルトレを撮りによくここへ行きました。


画像タイトル img20110610174729.jpg -(137 KB)
↓END
国鉄153系 比叡
下り比叡 名前: 2904F [2011/06/10,17:47:29] No.29615 (124.213.158.139) ツイート
ヘッドマークはすでにありませんが、
「急行」を表示している「比叡」です。
ピンボケ写真ですみません…

クハ153-76ほか(反対側はクハ164-6) 

1982-10-10 東海道線名古屋


画像タイトル img20110610085003.jpg -(283 KB)
↓END
国鉄153系 なにわ
153系 名前: C59182 [2011/06/10,08:50:03] No.29614 (220.208.103.168) ツイート
図々しくも便乗させて下さい。

私のような年代の者は「153系」と言うと、どうしても「大阪急行」と言っていた東京〜大阪間の電車急行を思い浮かべてしまいます。

画像の劣化はご容赦下さい。

クハ153-74 下り急行「なにわ」11Tレ 戸塚〜大船 昭和36年5月
>> 貴重なコラボ 名前: JRC [2011/06/10,18:00:08] No.29616 (114.174.92.152)
東海道線に華やかなスター達が往来していた頃の153系電車。
幼い頃に笠寺駅北の踏切で見た、HMも誇らしげに快走する姿が浮かびます。
上り線を行くのは80系というより「湘南電車」ですね。
新旧サロの併結ということは、たぶん東京口の普通列車ですね。
>> 東海道の格式 名前: 8620 [2011/06/10,18:41:58] No.29617 (211.1.219.223)
鉄道史の1ページを見ている思いです。
この頃は列車ごとに名前がつけられていたんですよね。(○○1号とかではなく)
「湘南電車」のグリーン車、じゃなかった「1等車」はこの頃から2両だったんですね。
>> 思い出 名前: C59182 [2011/06/11,09:37:28] No.29620 (220.208.103.168)
JRCさん、8620さん、コメントを有難うございます。

日本が高度経済成長期に入る頃、東海道本線は国鉄の花形路線で、151系、157系の特急が「お金持ち」の列車、そして153系の「大阪急行」や準急「東海」は庶民の列車でした。
当時学生であった私は下りの「なにわ」に乗車し、話題のビュッフェの寿司屋へ行きましたが、学生服姿(当時の学生は外出の際も皆学生服を着て外出したものです)の私を見て板前さんが「ここはあんた達の来るところじゃないよ、社会に出て働くようになったらおいで」と、やんわりとお説教を喰らいました。

湘南電車は未だ80系が全盛時代、111系の登場はまだまだでしたが、80系の1等車の座席は、固定の向い合わせですが今の113系グリーン席よりずっと豪華(シートの布地の厚さが全然違い、ソフトで疲れがおきない感じ)で、流石に1等車に乗車する「お金持ち」用の車両でした。
現在から見るとナンセンスのようですが、昔は2等(現在のグリーン車)以上の乗客は「金持ち」、3等の乗客は「庶民」とハッキリとした「区別」があり、特急・急行列車の食堂車へ行く際に、庶民は金持ちの2等車を通ることはなく(逆に金持ちは庶民の3等車を通らず)、食堂車へ行けるような編成になっておりました。
>> サハシ153 名前: EF57 4 [2011/06/11,17:57:29] No.29622 (60.239.21.210)
当時の大阪急行で寿司を握っていた板さんは清水ですし屋をやっているそうで、当時を再現したお寿司が食べられるそうです。機会があったら行って見たいですね。

昭和50年台初頭、山陽線の本郷駅の構内に保線につかうためか、廃車後の広セキのサハシ153が留置されていましたがほどなく解体されてしまったそうです。急行「山陽」に乗った際にサハシへ行っておくんだった、と悔やまれます。
>> つばめ寿司 名前: JRC [2011/06/11,18:39:55] No.29624 (114.174.92.152)
静岡勤務時代に幾度か行きました。入口に方向幕が飾ってあります。店内には鉄道写真やホンモノ・レプリカ含めてサボ等があり、楽しいお店です。
食堂車の再現メニュー、現在は¥1000。

ご主人の乗っていた車両と、若き日のご主人の写真もあります。
屋号からみても、特急つばめ は憧れの名列車だったことが伺えます。

グーグルマップコード:35.026618,138.482164 
>> 80系と153系 名前: しまぢろう [2011/06/11,21:26:39] No.29625 (122.102.205.215)
みなさまの153系の写真、楽しく、かつ懐かしく拝見いたしております。
さすがに東京〜大阪間の急行時代は知りませんが・・・。
小さい頃、80系電車に豊橋〜三ヶ根間乗車した記憶がかすかにあります。木製の車内、子供には高い背ずりが印象的でした。確かこのときはパノラマカーも初見だったはず。
153系は関西では新快速としてバリバリ活躍しておりましたし、中学生の時に友人と鈍行で九州旅行した際には山陽区間でたいそうお世話になりました。今、弁天町で保存されている80系電車がまだ柳井で留置(保管?)されていた頃の話です。
中京地区での153系と言えば159系との混結の快速が印象的でした。その159系も初めて名古屋駅で見た時はまだ修学旅行色でした。


画像タイトル img20110610080237.jpg -(273 KB)
↓END
国鉄153系 比叡
急行 比叡 名前: JRC [2011/06/10,08:02:37] No.29613 (114.174.92.152) ツイート
153系で運転されていた急行比叡です。後方の80系も懐かしいです。
小学生の頃、オリンパスPEN(ハーフカメラ)で撮影したもので、
手前のホームにクモニが停まっていたので避けてしまった画です。
今から思えば、クモニ並びにしておくべきでした(後悔)
フィルム状態が劣悪なため、画質はご容赦を。

1973年 名古屋駅


画像タイトル img20110610062007.jpg -(168 KB)
↓END
国鉄153系
153系 名前: 急行伊奈ゆき [2011/06/10,06:20:07] No.29612 (219.211.168.147) ツイート
これぞ「東海型」電車ですが、私は実際に急行で走っている姿を見た事がありません(涙)
快速列車で使用されていた頃の153系です!

低運の153系0番台


画像タイトル img20110609062914.jpg -(163 KB)
↓END
JR東海313系
回送 名前: 504D [2011/06/09,06:29:14] No.29609 (123.48.45.233) ツイート
関西線


画像タイトル img20110609060242.jpg -(179 KB)
↓END
JR東海165系
165系 名前: 急行伊奈ゆき [2011/06/09,06:02:42] No.29608 (219.211.168.147) ツイート
583系の次は165系ですか・・・

私も中学生の時、「こまどり」で東京(品川)まで行きました!

車両は155系、159系でした。

20年位前はこの時期走っていました。


画像タイトル img20110609000012.jpg -(287 KB)
↓END
JR東海165系 東海
165系 名前: JRC [2011/06/09,00:00:12] No.29607 (114.174.92.152) ツイート
民営化後の「急行・東海」
車体に貼られた大きなJRロゴ。
東海車ですが、この頃は床下塗装も黒色。
昭和63年 静岡駅


画像タイトル img20110608090820.jpg -(230 KB)
↓END
国鉄165系 たてしな
165系 名前: C59182 [2011/06/08,09:08:20] No.29604 (220.208.103.168) ツイート
EF57 4さんの投稿に便乗。

中央線上諏訪電化で登場した臨時急行「たてしな」、早朝の上りと夜間の下りの1往復でした。
新宿到着後は三鷹区で長い休息、松本電化開業までの僅かな期間でした。
松本電化開業後僅かの期間でHMは廃止され、今となってはもっと積極的に撮影しておけば、と後悔が残ります。
カラー画像でなくて御免なさい。

クモハ165-10 「たてしな号」402Mレ 新宿駅 昭和39年7月


画像タイトル img20110608082555.jpg -(49 KB)
↓END
JR東海311系
普通 名前: サンライズ出雲・瀬戸 [2011/06/08,08:25:55] No.29603 (106.138.65.79) ツイート
311系

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1470

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2011,8,16
 E-mail:okado@agui.net


×