小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 190


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020815131930.jpg -(149 KB)
↓END
 
比奈駅にて 名前: キハ141−11 [2002/08/15,13:19:30] No.4592 【サムネ】 ツイート
これも小田急車なのでしょうか?
>> 窓配置から見て… 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/08/15,22:06:44] No.4598
キハ141−11さん、こんばんは。

たぶん元小田急1400形だと思いますね。岳南鉄道には元小田急車が相当数譲渡されていて、前にレスがあった1600形もその一部だと思います。
P誌の増刊号「鉄道アーカイブシリーズ 小田急電鉄」で小田急線での現役時代の1400形の写真などが出ていますのでご覧ください。

個人的にはその後ろでダルマと化した青ワム(ワム380000形)がミョーに気になったりして…(^^;)。
>> この車は… 名前: sphie_de_go [2002/08/16,05:01:24] No.4599
もと小田急クハ1350→岳南モハ1107→クハ1107だと思います。現役時代の姿を撮影していると思いますので、発見し次第アップしてみます。後ろのワム80000は、380000番台ではなく、妻面に雨樋がない(380000は280000番台の改造)ことから、おそらく原形のワム80000からの改造で、現存例が少ないことから、これまた貴重だと思いますね。
>> 20年前位も 名前: 天狗猿 [2002/08/16,10:35:31] No.4600
もう20年前位に岳鉄線乗りに行った事あるんです。
そしたら、全て元東急5000系の雨蛙電車だったんです。
元小田急車とかステンレスーの電車とかは前々見当らず、写真の様な
残骸が置いてあったのを見ました。


画像タイトル img20020815033130.jpg -(63 KB)
↓END
 
8/14の1052F 名前: 下り場内中継停止 [2002/08/15,03:31:30] No.4587 【サムネ】 ツイート
写真は、1699レに充当中の姿です。
本日は、7040-1066-1101-7071-7072-1148-1643-5277-5282-1696-1699
と運用されたようです。
>> 1000の急行 名前: ホソマル君 [2002/09/05,20:08:38] No.5030
この写真は8000がシンパ改造したときの
代走だと思います。7月にはワイドドア(4連)が急行運用に入っていたとき、
とてもびっくりしましたよ。ワイドドアは登場当初、急行運用に入っていたので
すが、乗り降りに時間がかかることから各駅停車の運用に回されました。各駅
停車運用になっても座席数が足りないことから扉を1、6メートル幅に改造されました。ワイドドアの急行(4連)は2000年くらいに見たことがあります。


画像タイトル img20020815004037.jpg -(128 KB)
↓END
 
取り敢えず正面ガラス。 名前: まっちゃん [2002/08/15,00:40:37] No.4585 【サムネ】 ツイート
またまた模型ネタでm(__)m。
こう毎日暑いと模型をやる気力も半減してしまいますね。
それでも、夏休みもあと1日で終わってしまうという焦りから、クハ3253の正
面ガラスを先程入れてみました。
やはり、顔がハッキリすると3000らしくなるものですね。
ついでに、先に購入しておいた209系と並べてみましたがいかがでしょうか?
>> お見事!! 名前: ポリバケツ [2002/08/15,01:29:45] No.4586
まっちゃん様こんばんわ。いやあいつみてもまっちゃん様の鉄道模型はお見事ですねえ。僕もこういうの欲しいですが、お金がないし、不器用なので当分おあずけです(汗)
ここまで見事ですとド○えもんのス○ールライトあたりで小さくなって乗ってみたくなります(笑)
>> わお! 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/15,09:33:23] No.4588
まっちゃん様こんにちは。
正面ガラスが付くと一気に感じが出てきますね!銀色もいい感じですね(笑)私も少しづつ製作をしているのですがまっちゃん様の作品には到底かないません(^^;)次はABF車を自作で少し作ってみようかと考えているのですがその前にHE車を作り始めないと(^^;)
>> 無題 名前: まっちゃん [2002/08/15,10:25:05] No.4589
>ポリバケツさま。
おはようございます。私の3000は今回あまりいい出来映えではないんですよ。
画像からではわかりにくいですが、あちこち作業を失敗しているのです。
お金の話は、皆学生時代には誰もが経験することですから、いずれは解消しま
すよ。
あと、確かに自分が小さくなって1/150の世界に入れたら面白いですね。
>江ノ島線利用者さま。
おはようございます。いつもレス恐縮です。
前述のように、今回は雑な作りになってしまい、自分としてはイマイチなのです。ただ、ロイヤルブルーの帯は別売りのキット用のものを使って正解だった
ようですかね。この後は、ドア縁周りのメタルックを貼る作業がかなり根気が
必要な気がします。(汗)
2400は東京堂の真鍮キットですか?あれはキットでも、結構高いですよね。
ABF車は、多少デフォルメになりますがGMの東急3000形キットを使って、手を
加えれば楽ですよ。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/08/15,19:23:08] No.4593
お久しぶりですm(__)m
完成間近ですね!メタルックも決まっていい出来です。
うちは仕事が忙しいすぎて、なかなか8000形が進みません(笑)
そういえば東京堂の2220系4連もつくらないと(^^;
>> 無題 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/15,19:34:21] No.4595
まっちゃん様こんばんは!
イマイチなどとおっしゃっていますがとてもいい出来映えだと思いますよ(笑)うちの5000形なんてまっちゃん様とは比べ物にならないくらいの超駄作ですから(^^;)製作予定の2400形は金属製キットなど高くて買えないのでプラバン自作の予定です。ABFも自作で作ろうかと思っていますが東急3000改造という方法もあるんですね!でもその前に製作中の東急7000を完成させないと(汗)

>> 無題 名前: EQSON [2002/08/15,20:02:35] No.4596
まっちゃんさん、こんばんわ。

着実に完成へと近付いていますね。
よく見るとTNカプラーを装備していますよね?

僕のと比べて方向幕やライト周辺がよく出来ていると思います!
あれを綺麗に貼るのは凄く難しいですよね。 (^^;)

こうやって並べてみると、209系よりいい顔してるんじゃないかと思ってきました。

また先日は1700形についてのレスありがとうございました。
とりあえずそっちは資料が集まったらにして、江ノ島線利用者さんと同じくHEを作ろうかなって思っています。 (^^)
>> 無題 名前: まっちゃん [2002/08/15,21:42:13] No.4597
>スーパーあずささま。
こんばんは。大変ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
私の3253Fは、貴殿を初め蒼々たるプロ・モデラーの皆様にはお恥ずかしい出
来であります。それでも、メタルックの存在など、色々とアドバイスを頂戴し
深謝しております。m(__)m
昨日は、大和のユザワヤの模型売場へ行きましたが、東京堂の2400系完成品が
10万円近い価格で置いてあるのを見て、呆れて?しまいました。
>江ノ島線利用者さま。
こんばんは。連続レス、恐縮です。m(__)m
私もGMのキットが出た頃に、本格的にHOからNへ転向したのです。
その当時、最初に手を付けたのは東急7000系でした。
理由は、直線的なスタイルでパテなどで埋めたりする必要がなかったのと、塗
装が銀色1色で済むという単純なものでした。
GMではキットを丸ごと買わなくても、補修用として車体や屋根などの部分売り
もしていますから、まずは1枚買ってみてそれを加工する練習台にするのもテで
すよね。またまた力作を期待していますよ!
>EQSONさま。
こんばんは。毎回のレス、本当にm(__)m。
今回の3000のヘッドライト関係は、ステッカーのみの表現という苦しい?もの
でしたね。私の場合、シールドビーム部分がクリアーで抜けていたので、他の
小田急用キットに入っているステッカーの裏側がメタリックであることに着目
し、丁度糊も付いているのでライト周りの大きさにカッターで切って、窓ガラ
スの内側から貼り付けました。この手法は、京急600や2100にも採用しています。銀色のラッカーなどは滲むことが予想されたもので・・・。
1700はお役に立てずすみません。2400は、各種雑誌にも割に作例や参考資料が
出ていますから作りやすいかもしれませんね。期待しております!



画像タイトル img20020814220110.jpg -(85 KB)
↓END
 
限定品・・・。 名前: まっちゃん [2002/08/14,22:01:10] No.4580 【サムネ】 ツイート
実物ネタより模型やトイもので最近は失礼しておりますが、夏休みということ
で、お子さんのおられる方や若き精鋭の方々などが幼少の頃を懐かしんで頂け
れば・・・と、小田急グループの限定品プラレ−ルの並びを。
あ、ゲストで371系も呼んで?きました。(笑)
9000以外はオリジナルの金型で秀逸の出来映えと思います。
NSEはプレミアもついたようですね。
>> 無題 名前: EQSON [2002/08/14,22:29:39] No.4581
プラレールは昔に比べてとても進化しましたよね。
僕が子供の頃でさえ屋根等の塗分けはされておらず、いかにもおもちゃといった感じでした。
今のはちょっとした模型になっていますよね。
僕は晩年プラレールの塗り替え等をして遊んでいた事を思い出しました。 (^^;)

関係ないですが、お約束の模型ネタを。
ここ数日忙しく、4000形は全く製作が進んでいません。 (汗)
そんな中江ノ島線利用者さんの作品に触発され、用事ついでにプラバンを買ってきてしまいました。
無謀にもキットや改造では絶対に作れない1700形を作ろうと思っています。
第3編成の最晩年でいこうと思うのですが、お写真等お持ちでないでしょうか? (^^;)
>> 1700は知らないんですよ。 名前: まっちゃん [2002/08/15,00:35:50] No.4584
こんばんは。お暑うございます。
貴殿もプラレールに親しまれたんですね。もっとも、私の頃は0系の赤い帯や
103系(101系?)の色違いなどの限られた車種しかなかったと記憶が。(汗)
さて1700の写真の話ですが、私が小田急沿線に来た頃は、ABF車は1900・2100
しかわからない時代でした。
さらに小学生だったのと、親も鉄道には全く興味がなかったので写真などを撮
るということはなかったです。今思えばとても残念でしたね。


画像タイトル img20020814194200.jpg -(58 KB)
↓END
 
無題 名前: HiSEdeGO! [2002/08/14,19:42:00] No.4579 【サムネ】 ツイート
吉祥寺にいるロマンスカー広告バスです

逆光なのが惜しいとこ
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/08/15,19:25:22] No.4594
こんばんは。
この場所、万助橋の前ですね(笑)
うちの会社、この近所なもんで(^^;
残念ながらこのバスには当たったことがないです・・。


画像タイトル img20020813223822.jpg -(112 KB)
↓END
 
おまけ 名前: まっちゃん [2002/08/13,22:38:22] No.4575 【サムネ】 ツイート
最後は、プラレールです。(笑&汗)
小田急グループ各社では、限定品のプラレールをそれぞれ販売していますが、
この箱根登山も中々の力作?です。
強羅駅の構内にミニジオラマが展示してあって、こんな感じでライブに動いて
いました。実物同様に急勾配を難無く?登っています。
これを見ていて、帰る時に思わず1個購入してしまいました。


画像タイトル img20020813223431.jpg -(105 KB)
↓END
 
久々の強羅 名前: まっちゃん [2002/08/13,22:34:31] No.4574 【サムネ】 ツイート
本当に、強羅まで行ったのは○年ぶりということだったので、駅舎を撮影して
おきました。以前訪れた時は、こんな感じではなかったような・・・。
それにしても、箱根登山の職員の方は親切ですね。今年2月頃に行った時にも
丁寧な対応でしたが、今日も。
皆様、ご苦労様です。m(__)m


画像タイトル img20020813223118.jpg -(151 KB)
↓END
 
現行塗装の生き残り!? 名前: まっちゃん [2002/08/13,22:31:18] No.4573 【サムネ】 ツイート
強羅駅での1001です。この塗装も、Hi-SE車に合わせたものでしたが、既に新
塗装車が次々に登場していますから、いずれ近いうちになくなる運命ですね。


画像タイトル img20020813222721.jpg -(140 KB)
↓END
 
ピンボケですが・・・。 名前: まっちゃん [2002/08/13,22:27:21] No.4572 【サムネ】 ツイート
今日、甥や姪を連れて久々に箱根登山線強羅まで行ってまいりました。
往路は町田から湯本まで「はこね号」、復路は小田原から「サポート号」で。
残念ながら、天下の険さまにも勧められた”ハム太郎電車”には、往復共にタ
イミングが合わず、乗車することはできませんでした。
この写真も、途中の交換の時にあわててシャッターを切ったものです。
一応、証拠として。(笑)
この他、駄作画像を数枚アップさせていただきますので、何卒ご容赦の程を。
>> 無題 名前: 天下の険 [2002/08/14,06:28:21] No.4576
まっちゃん様、暑い中ご苦労様でした。
この日、私は女房と母が互いに墓参りとお盆のお経を頂きにお寺へ行くため、4ヶ月の子供の世話役でした。
B1での旅行はさぞかし子供達にはきつかったでしょうね、(もちろんまっちゃん様も:笑)先々の保守等も考慮して新車導入も検討しないといけませんね。
また来て下さい!
>> お疲れ様です。 名前: まっちゃん [2002/08/14,14:16:23] No.4577
>天下の険さま。
こんにちは。お暑うございます。
お互いに?子供の世話は模型製作の比にならないほど大変ですよね。(汗)
それでも、昨日の子供たちは普段乗らない区間をエクセや登山電車の旅を満喫
していたようです。
特に3歳の姪は、エクセのワゴンサービスや登山線のスイッチバックに興味を
示しておりました。(笑)
また、涼しくなったら訪れようと思っております。


画像タイトル 3夜、本厚木にて -(52 KB)
↓END
 
海老名で前4両を・・・んっ? 名前: おとてつ [2002/08/13,21:08:12] No.4569 【サムネ】 ツイート
8/3、厚木鮎まつり花火大会の日の1コマです。
発車案内に出ている急行は、通常は海老名で前4両空車増結を行っているのですが、この日に限り本厚木で空車増結を行いました。
LEDの両数は「10両」となっているのですが「海老名で・・・」を消し忘れちゃったようです。
本当に海老名で増結したかどうかは知りませんが(ぉぃ

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 190

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,11,4
 E-mail:okado@agui.net


×