小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 192


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 2670F各停藤沢 -(31 KB)
↓END
 
各停藤沢 名前: アラジン [2002/08/22,12:07:31] No.4718 【サムネ】 ツイート
湘南急行の登場で本線でも藤沢行きはメジャーな行き先になりましたが朝方の各停藤沢行きを見ると本線で各停なせいか珍しく感じてしまいます(笑)今日は1752Fなんかも入っていて様々な車種が見れました。個人的に今ハマっている行き先です(笑)


画像タイトル img20020822003813.jpg -(19 KB)
↓END
 
ヘルプ! 名前: キハ141−11 [2002/08/22,00:38:13] No.4709 【サムネ】 ツイート
昭和40年頃偶然親が撮影した写真のすみにED1021かED1031と思われる物が写っていました。いったいどちらなのでしょうか?非常にみにくい写真でごめんなさい。撮影場所は大秦野駅です。
>> 1021です 名前: sphie_de_go [2002/08/22,01:30:26] No.4714
この電機は岳南鉄道に売却されてしまった丸窓電機デキ1020(ED1021)ですね。1031ならば窓の間隔がもう少し開き、窓下に砂箱が2つ、さらに向かって左側の窓脇にはしご(関係ないですが、海老名の即売会で私の友人と、小田急の人が必死になって私に買わせようとした(笑))がついているはずです。
>> ありがとうございました。 名前: キハ141−11 [2002/08/22,22:20:41] No.4725
sphie_de_go様、しゅうちゃん様、C62 44様また過去にデキ1031をアップされた方、ありがとうございました。見比べてみるとデキ1021ですね。元の写真の約2,3センチの部分に気が付き、拡大したもののぼやけていて細部が分からないので、判別できないでいました。


画像タイトル 大和にて -(56 KB)
↓END
 
臨時ロマンスカー 名前: 湘南急行@藤沢行 [2002/08/21,22:10:53] No.4705 【サムネ】 ツイート
先日、運転された臨時ロマンスカーです。
8月3日(写真を撮影した日)はLSEが入っていました。
別件ですがマイクロからN6の旧塗装が出るみたいですね。
個人的にはあまり期待できませんが・・
マイクロのを購入するぐらいであれば私はキットを作りたいですね。
時間さえあれば・・・
>> 追加しておきます。 名前: 湘南急行@藤沢行 [2002/08/22,18:28:09] No.4720
最近、湘南急行の名前を悪用されることが多いので
湘南急行@藤沢行にハンドルネームを変更しました。


画像タイトル 大和にて -(52 KB)
↓END
 
3本並び 名前: 湘南急行@藤沢行 [2002/08/21,21:52:32] No.4703 【サムネ】 ツイート
左から4000形急行、EXE、8000形各停の3本並びです。


画像タイトル img20020821201100.jpg -(73 KB)
↓END
 
東急車輛? 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/21,20:11:00] No.4697 【サムネ】 ツイート
こんばんは。今日も模型ネタで失礼します(というより模型しか投稿してませんが・・。)
小田急5000形は以前にもアップしたのでしつこいかもしれませんがどうかお許し下さい(^^;)スカートは破損したため取り外しました。ちなみに東急車輛風にしてみたつもりなのですが小田急5000形3次車と東急7000系では製造時期が違うので無理がありますが・・・(汗)東急7000はまだ屋根を塗ってません(^^;)駄作ばかりで失礼しました。
>> いい感じじゃないですか。 名前: まっちゃん [2002/08/21,21:10:51] No.4701
こんばんは。この東急7000系、前に私がレスしたかと思いますが最初にNに手
を付けた車両でした。それ故に、とても懐かしい想いがしました。
屋根上は特徴的なベンチレータのみですから、それ程難しい作業は残っていな
いと思うので、仕上げまでもう少し頑張って下さい。
TKKマークと急行板がポイントになる作品です。
>> レスありがとうございます。 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/21,22:06:46] No.4704
まっちゃん様、毎度レスありがとうございます!
まっちゃん様にとっては思い出の品なんですね。ちなみに僕の初めて作った車両は5年ほど前に製作した小田急1800です。塗装は筆塗りで帯はステッカーでやったんですがムラだらけの車両になってしまいました。(^^;)
東急7000はあとは屋根の塗装&一部の車両の色さしとクリアー塗装なので割と早く出来あがりそうです。本当は窓の保護棒もつけたかったのですが強度を出すのが難しそうだったのでやめました(^^;)
>> そういえば・・・ 名前: 海老名国分 [2002/08/22,00:01:38] No.4708
過去、新宿の地上ホームに東急電鉄の車両が入線した写真を
何かの本で見た事があったのですが詳細をご存知の方
いらっしゃいませんか?
>> >>海老名国分さん 名前: sweetorange [2002/08/22,00:54:37] No.4710
はじめまして。
小田急に入線した東急の車両ですが、パイオニアPV台車(かつて4000形で使用)のテストのために東急7000が入線したことがあったと思います。
私はまだ買っていないのですが、最近出た「鉄道ピクトリアル・アーカイブス」に写真があるかもしれないですね(年代的にありそうな気がします)。

この掲示板は模型をやっておられる方も多いんですね。いろいろな作品が見られて参考になります。
実は私も今3000形を作っているところなので・・・
>> 東急車輛?(笑) 名前: 組長 [2002/08/22,01:13:05] No.4713
江ノ島線利用者様、こんばんは。
5000形いい感じですね。やはりワイパーと手摺が
効いてますね。しかしながら最近GMの手摺が入手できず
作業中断中の車両があり困ってます。皆さん貯め込んでません??(笑)

海老名国分様、こんばんは、はじめまして。
東急7000系小田急入線ですが昭和38年10月にステンレス車の
採用可否の為製造直後の7019編成を借用して全線走行させたそうです。
しかし本などで見る写真は新宿駅で撮影したしか見たことがないので
小田原線や江ノ島線などで試運転してる写真お持ちの方いらっしゃいましたら
是非見せて頂きたいです。便乗ですいません。
>> 無題 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/22,08:35:18] No.4717
皆さんレスありがとうございます。
海老名国分様
僕も東急7000系が新宿駅に入線した写真をなにかの本で見た覚えがあるのですがその本がなにだったかが思い出せません(汗)
sweetorange様
はじめまして。パイオニア台車のテストですか。僕はその頃の事は全然知らないので参考になります。
組長様
GMの手すりは僕も入手できなかったので5000形の手すりは自作です。パーツには全然かないませんが(^^;)
東急7000系の小田急入線のことは皆さんお詳しいですね。7019編成が入線したんですか。昭和38年ということはまだNHE車は誕生してませんね。

>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/08/22,22:06:38] No.4723
江ノ島線利用者さま、こんばんは。
この並び、ありそうで無いんですね(^^;
ところでGMの手すりは私も困っています。
暇が出来たらちょっと探し歩いてみようかと・・・


画像タイトル 富士急色の2211F -(46 KB)
↓END
 
20年前のアルバムから 名前: ABFまにまに [2002/08/21,19:12:50] No.4695 【サムネ】 ツイート
このところ遊びすぎで、写真整理&スキャンする暇がなく、久しぶりに投稿させていただきます。

【富士急色の小田急2211F】
この、富士急色で試運転をする2211×2の写真は、快速急行様をはじめ過去にも投稿がありましたが、違うアングルということでご容赦ください。
昭和57年7月のダイヤ改正で運用から外れた最初のFM系は、2211×2、2301×2、2303×2の6両で、6両とも富士急行に譲渡されることになりましたが、唯一検査切れとなる2211×2だけが、大野工場で重検を行い小田急社籍で本線試運転(相模大野〜足柄間)を行いました。
(同時に譲渡された2300形は、検査期限が残っていたため行いませんでした)
この車両は富士急5708+5707となり、1996年の廃車後は小田急旧カラーに戻って山梨県内で保管されています。

1982(S57)年8月30日撮影
渋沢〜新松田間
2211+2212(2212)
試9551列車

奮発してポジフィルムを使ったのですが、
天気が悪くて低速シャッターのためブレてしまいました。(言い訳です・・・)
車体の番号表記は仮の2211、2212が貼ってありました
>> 無題 名前: EQSON [2002/08/21,20:28:11] No.4700
この時には列車無線アンテナも屋根上の通風孔も残っているんですよね。
富士急行入線時に撤去されたんでしたっけ?

そういえば、途中で富士急行の塗装、微妙に変わっているんですよね。 (^^;)
>> いいですね!2200形 名前: へるぷ [2002/08/21,22:55:33] No.4706
はじめまして。へるぷと申します。
2200形の資料を探していて、この様な画像を見られるとは!
他社のカラーの電車が通り過ぎて行くシーンを見てみたいものです。
小田急では、ないのですが、国電で、いつもと違う色の車両がきた時は、「何だか得した」と、子供ながらに思ったことを思い出しました。

ところで、わたくし「へるぷ」は、2200形の資料を探しております。
鉄道模型メーカー「エンドウ」の依頼を受けてなのですが、
製作予定の2200形をより良い製品として製作したく、
当時の形式写真(床下・側面・屋根上等)または、設計図をお持ちの方
ご連絡いただけますと、うれしいのですが・・・
御力をお貸し下さい。
>> 富士急カラー 名前: ABFまにまに [2002/08/23,11:01:00] No.4734
EQSON様、へるぷ様レスいただきありがとうございます。
塗装の件ですが、確かに富士急に行ったFM系はこの後の譲渡車から、幕板部(窓上部)のブルーが浅くなりましたネ。
この塗り分けの車両も、富士急へ行って少したってから塗り分けが変りました。
富士急の気候では必要なかったかったのか、ベンチレーターも外されてしまいましたね。
それから、模型製作に参考になりそうな2200形の写真が見つかりましたら、投稿させていただきます。


画像タイトル img20020820221524.jpg -(115 KB)
↓END
 
ちょっとカラフルに。 名前: まっちゃん [2002/08/20,22:15:24] No.4692 【サムネ】 ツイート
模型ネタ続きで恐縮です。m(__)m
以前にもアップをさせていただいた当鉄道の駄作車両群の中から、まだご覧に
なっていない若き精鋭のモデラーの方々や、江ノ島線利用者さまのこれからの
製作の参考になればと、新鋭3253F(その割に作業が進んでいない!)との新たな並びを見てやって下さい。
マイクロエースの2600系旧塗装には負けるでしょうが・・・。(汗)
>> カラフル! 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/21,18:18:20] No.4693
まっちゃん様こんばんは!
カラフルな並びですね!こうして見ると最新鋭の3000形と4000形旧塗装が並んでもあまり違和感がないのがいいですね。一番手前の4000形お買い物電車塗装の
金色の帯もきれいに塗ってあるのを見てさすがまっちゃん様と思いました(爆)
僕もいつかこれを作ってみたいと思っているのでその際にはこのお写真を
参考にさせて頂きます!マイクロエースの2600形は期待しているのですが、
学生の僕には買えなそうな予定価格でした(^^;)
>> 無題 名前: EQSON [2002/08/21,20:23:18] No.4699
物凄い並びですね。 (^^;)
昔の車両は塗装が少々大変ですが、ステッカー類を貼る作業がほとんどないのが強みですよね。
という僕は、過去に1800形の旧塗装を1回作りましたが、現存していません。 (汗)
>> 無題 名前: まっちゃん [2002/08/21,21:25:31] No.4702
>江ノ島線利用者さま。
こんばんは。毎回のレス深謝致します。m(__)m
この車両の中で、4000系の旧塗装とお買い物色編成は今から12年ほど前に製作
したもので、2600系のフラトレ2世?のみ最近の作品なのです。
したがって、若干ながらも私の製作レベルに差があります。
お買い物色は、屋根周りの赤帯と腰部周りの金色帯の太さがイマイチです。
この他に、8052Fの走るギャラリーや2666Fのフラトレ1世も、実車登場当時に
製作したので、さらにイマイチな出来映えです。(汗)
しかしながら、当時の完成品にはないものを自分の手で生み出せた(オーバー
?)のですから、貴殿も自信をもってチャレンジして下さい!
>EQSONさま。
こんばんは。毎回お恥ずかしく・・・。(大汗)
確かに、ステッカー類で仕上げる塗装表現よりも、後のことを考えるとノリの
部分が年月の経過によって剥がれてきたり褪色したりと色々とありますよね。
貴殿の卓越した製作技術には毎回脱帽ですが、模型製作の趣味は自慢合戦では
なく、同好の仲間同士で苦労話や不足する情報などをフォローし合って自分な
りに、より満足のいく車両を完成させていきたいものですね。
今後共、宜しくお願いします。
>> でましたね!! 名前: 組長 [2002/08/22,00:56:18] No.4711
久しぶりにフラワートレイン拝見させて頂きましたが
やはり良く出来ていますね。まっちゃん様より教えて
頂いたあの資料も入手したので早く作らねば…(汗)
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/08/22,22:12:07] No.4724
まっちゃんさま、こんばんは。
こういう並びは模型ならではのものですね!
私も現役シリーズが終わったらこうした特別塗装にも
挑戦したいです。
というか、みなさんの車両と一緒に並べたり走らせたいですね!
>> 無題 名前: まっちゃん [2002/08/24,00:33:23] No.4740
>>組長さま。
こんばんは。レスが遅れましたm(__)m
貴殿がフラトレを製作される際には、車体色のピンクにご注意を!
私が言うまでもなく、十分にご認識されているとは思いますが、もう少し濃い
色調でないと実物のイメージが出ないようです。
私はタミヤの原色スプレーをそのまま使ったのですが、ちょっと違ったようで。
アップを期待しておりますよ!
>>スーパーあずささま。
こんばんは。これまた遅くなりました!m(__)m
小田急の特殊塗装でまだ製作していないのは「蘭・世界大博覧会」のオーキッ
ド号であります。
以前から製作しようとは思っているのですが、ベースが8000系なので既に在籍
しているポケット号と同様、8000ばかりになってしまうのがイヤ?で、検討中
であります。(その他にノーマルの8251Fもいるので)
是非、いつか皆さんで持ち寄って大運転会といきたいですね。


画像タイトル img20020819235753.jpg -(74 KB)
↓END
 
2600形はアリイ待ち! 名前: スーパーあずさ [2002/08/19,23:57:53] No.4686 【サムネ】 ツイート
8000形を先頭だけ試作してみました(^^;
Hゴムの溝をチマチマとパテで埋めて(笑)
>> 壮観ですね。 名前: まっちゃん [2002/08/20,06:46:49] No.4687
おはようございます。
最近は年のせいか、朝早く目が覚めるようで夜は逆に早寝?の生活です。(爆)
さて、EF58以来久々に壮観な並びを拝見しました。
8000もそうですが、私としては手前の9000の前面の手すり類の緻密さに脱帽し
ました。全体的にロイヤルブルーの帯も、私と違ってきちんと塗装されている
ようで、こうして並べるとその統一感が明確になりますね。
アリイの2600は、HPにメールでも入れて側面の種別幕窓の凹みをなくすよう、
要望を出しましょうかねぇ・・・。
>> 凄い・・。 名前: 江ノ島線利用者 [2002/08/20,20:21:30] No.4690
スーパーあずさ様こんばんは!
とてもいい並びを見せていただきました。どの車両も塗装が美しいですね。あとアンテナの先端が青みがかったグレーになっているのには驚きました(笑)うちのは普通のグレーなので今度試してみようかと思ってます(^^;)8000形もいい感じに仕上がっていますね。現在の小田急通勤車があと2600形だけで全部揃いますね!
>> 無題 名前: EQSON [2002/08/21,20:14:46] No.4698
8000形の製作お疲れ様でした。
Hゴムの溝をパテで埋めるなんて、考えるだけでぞっとします。 (笑)

僕は作る事が大好きという事もあり、アリイの製品は買わないと思います。
やはり自分の手で作った作品は重みが違うというか…。
完成度云々では比べられない、手作りのよさが僕には。 (^^;)
皆さんはどうですか?
>> これぞ… 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/08/21,23:42:49] No.4707
スーパーあずささん、ご無沙汰してます。

これぞプチ海老名検車区(爆)。壮観ですね。アリイの2600、完成楽しみにしてますよ(笑)。
>> すごひ! 名前: 組長 [2002/08/22,01:01:05] No.4712
スーパーあずさ様、こんばんは。
この並び、圧巻ですね。しかしこうしてみると
最近の小田急ってイベントカラー物やらないですね。
アイボリーにロイヤルブルーも好きですがたまには
色物を望んでしまうのは私だけでしょうか??
>> ありがとうございます! 名前: スーパーあずさ [2002/08/22,22:37:20] No.4727
たくさんレスを頂いてありがとうございました!
8000形は残りの車両が途中です(^^;
予定ではシングルアーム改造された編成を
再現しようかと思っています。
妻側の1000形からの部品も発掘(?)したので
本腰を入れて作れそうです。

まっちゃんさま
青帯ですが、写真がよく撮れているだけです(笑)
帯の色はきっとみなさん悩みのひとつかと思います。
アリイの5200形がどんな色になるのか
これまた心配ですよね。
試作品を見て、屋根配管の表現がイマイチだったので
製品を買ったら2パン・シングルアーム仕様で
配管を真鍮線でやりなおそうかと思っています。
あとは台車ですね。
出来がよければ台車だけたくさん欲しい気も・・・(笑)

江ノ島線利用者さま
アンテナの色、気が付いて頂いてすごくうれしいです(笑)
グレーと小田急の青を筆で適当に混ぜるだけのちょっとしたこと
なんですけど、模型の場合屋根から見るので効果はありますよ。
ぜひお試し下さい!

EQSONさま
Hゴムのパテ埋めはタミヤのパテをシンナーで溶かして
先のとがったもので流し込んでいくといいようです。
半乾きになった所で不要に付いてしまった所をカッターの刃を
パテべらのような感じでならしていき、最後にペーパーを
当てていきます(^^;
・・・・途中で嫌になります(笑)

駿河小山駅下車徒歩3分さま
ご無沙汰していますm(__)m
海老名ということは、離れにSSEも用意しなくては(爆)
いや〜、最近模型ネタばかりですいません。
どうも暑くて撮影に出る元気がなかったもので(^^ゞ
でも、ここ数日秋めいて来たので、そろそろ新しい
撮影場所を探しつつ出動しようかと思っています。

組長さま
イベントカラー、本当にやらないですね。
ああいうものは通勤で来る時も結構お客さんを
なごませるし、1年に1回くらいはあっても
いいのではないかと思います。
今なら旧塗装のリバイバルなどもいいかもしれませんね。


画像タイトル img20020819002528.jpg -(147 KB)
↓END
 
マイクロ営団06系 名前: スーパーあずさ [2002/08/19,00:25:28] No.4665 【サムネ】 ツイート
さらに連発させて恐縮ですm(__)m
同時期に出る予定の営団06系です。
>> 無題 名前: まっちゃん [2002/08/19,06:56:39] No.4668
連続レス失礼します。m(__)m
この06系は、個人的には先頭車の頭の部分・・・つまり、運転室部分の長さが
少し足りないように思えますがいかがでしょうか?
確か、06系は先頭車が少し長めと思いましたが、この試作品画像を見ると乗務
員室ドア上部と前面窓ガラスの側面に廻り込んだ部分との差がくっつき過ぎて
いるような。あと、スカートが長過ぎるような気も・・・。
意外に模型化しにくいんですかねぇ。いずれにしても、楽しみではあります。
>> おぉぉぉ!! 名前: TRTA06 [2002/08/19,19:13:04] No.4675
素晴らしいですね。よく出来ているのではないかと思いますよ。
素人目からすれば^^;難を言えば、私的には側窓の横幅が少し
長すぎる気がしますし、まっちゃんさんのご指摘の部分も
なるほどと納得してしまうところですが、とにかく今は帯を
巻いて早く発売して欲しいところです!!
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/08/19,23:37:21] No.4682
まっちゃん様
いい感じですが、何かが違うのがアリイというやつで(^^;
個人的に気になるのは、相変わらず出来の悪いダミーカプラーですね。
大半の人が「TNに交換しないとカッコつかない」というものなのに
いまだに改良されませんよね。
小田急車はどちらにしても併結出来るようにしたので
あまり気にならないですが、10両固定の06にTNは
ちょっともったいないです・・・。

TRTA06様
いよいよ試作品が出て来ました。
でも今すぐ出されると私の場合涙で見送るしか・・・(笑)
>> 営団06系タイプ? 名前: 現・京急線ユーザー [2002/08/19,23:39:14] No.4683
私も土曜に見てきました。(実は出展してたのもあるけど・・・)
入場して真っ先に見に行ったブースでもあります。(笑)

私もまっちゃんさんの言う通り、先頭部が「???」という気がします。
まぁ、いつも中途半端なものを作ってるマイクロなので、ある程度は許容
しないといけないのかも知れませんが。(^^;)



画像タイトル img20020819002001.jpg -(75 KB)
↓END
 
アリイ5200・2600形その2 名前: スーパーあずさ [2002/08/19,00:20:01] No.4663 【サムネ】 ツイート
模型ネタ、連続投稿ですいませんm(__)m
続きです
>> う〜む 名前: サンライズはこね [2002/08/19,20:08:27] No.4676
 久し振りに書きこませて頂きます。
 私の感想ですが、戸袋窓と側窓の高さが同じに見えますね。あとやはり5200系なのに、正面窓の窪みがあるのは残念です。
 2600系と5200系、どちらかひとつに絞って発売した方が良い気がします。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/08/19,23:53:10] No.4685
サンライズはこね様
どちらかに・・・というのは同感です。
集中して完成度の高い物を作ってくれた方が
うれしいですね。
いっぺんに出されると06系を入れて
5万円コースなので金銭的にも辛いですし(笑)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 192

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,11,4
 E-mail:okado@agui.net


×