小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 334


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030608005604.jpg -(45 KB)
↓END
 
8000走るギャラリー 名前: 西口靖宏 [2003/06/08,00:56:04] No.595 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/06/08,11:12:48] No.596
西口様おはようございます。これもかなり貴重な1枚ですね、私恥ずかしながらこのギャラリー電車は1編成しかなかったものと思っていました。
>> ギャラリー編成 名前: Takechang [2003/06/08,13:08:46] No.598
>西口様
貴重なギャラリーの並びの写真を拝見しました
もしかして昭和59年6月24日の撮影ですか?
(ヘッドマークがポケット号になる前だから)

>経堂工場様
8257F(6連)と8052F(4連)がギャラリー号でした
6+4という意味で1編成分でいいのではないでしょうか
>> 無題 名前: 西口靖宏 [2003/06/08,22:55:48] No.607
経堂工場様、Takechang様、今晩は。
レス有難うございます、撮影日はご指摘の通り、昭和59年6月24日(日)です。
この日は多摩センターで2200のお別れ会が行われたんですね。
Takechang様の仰るように、ギャラリー塗装車は8052×4(東急車輛)と8257×6日本車輌)の2編成あり、箱根ロープウェイのゴンドラにも塗られていました。
>> 追っかけの頃・・・ 名前: ABFまにまに [2003/06/09,08:13:35] No.613
西口さんこんにちは。
懐かしいですねぇ。ギャラリー号はそれぞれ通常の運用に就いていましたので、ギャラリー号同士の10連や並びなどは事前に調べて必死に追いかけました。
その頃、よく同病状(失礼)のみなさまに、よくお会いしましたことが懐かしいです。
確かこの日もお会いしましたよネぇ(笑)


画像タイトル img20030607231459.jpg -(114 KB)
↓END
 
1200 名前: C62 44 [2003/06/07,23:14:59] No.591 ツイート
まだ元気な頃の1200です。
サイドのアンバランスな窓配置が特徴でした。
東北沢にて
>> 無題 名前: しゅうちゃん [2003/06/08,20:21:45] No.602
懐かしいですね。当時子供の頃は、このタイプが来ると嫌で新車のHE車が来るまで待っていた時代がありました。今だと逆に乗りたいですね。もう一度体感したい気持ちです。


画像タイトル img20030607214925.jpg -(64 KB)
↓END
 
入れ替えNSE 名前: 経堂工場 [2003/06/07,21:49:25] No.589 ツイート
入れ替えのため経堂駅前踏切(豪徳寺4号踏切でしたっけ?)直前で停車しているNSEです。この入れ替えがあると、オーバーラン防止のために踏切が一旦閉まるのですが、この位置に列車が停まった瞬間に遮断機が開くので、よく拍子抜けをしたものでした。
>> 「あ、入れ替えだ」って。 名前: 2652F [2003/06/08,00:53:55] No.594
そういったちょこっと非日常な出来事が、ファンには嬉しいんですよね。


画像タイトル 03年06月07日 町田駅 -(40 KB)
↓END
 
8連急行 名前: 新原町田利用者 [2003/06/07,18:15:05] No.587 ツイート
土休日ダイヤで設定されている町田始発の8連急行です。

町田8時22分始発 1023レ
>> 8連の場合・・・ 名前: 京急線ユーザー [2003/06/07,23:04:17] No.590
この列車は小田原に着いたあとは、各停新宿行きになるんでしょうか??
>> 無題 名前: NSE3100 [2003/06/07,23:21:46] No.592
京急ユーザー様
折り返しは、新松田まで回送→各停新宿行きになるそうです。
足柄ー開成は6連ホームで8連は停まれないですからね。


画像タイトル img20030607011456.jpg -(93 KB)
↓END
 
更新前N6 伊勢原行き 名前: 経堂工場 [2003/06/07,01:14:56] No.578 ツイート
うまく圧縮ができないようですみません…。頑張って慣れますのでもう少々ご辛抱ください。さて、この写真は経堂南口の脇にある看板の間から撮った更新前のN6(2652Fと読み取れます)です。とんでもないアングルの写真で大変恐縮ですが、おそらく当時でも伊勢原行きというのが珍しかったため撮ったものだろうと思います。 偶然にも2652F様のHNと同じですね。
>> あ! 名前: 経堂工場 [2003/06/07,01:17:11] No.579
すみません、今度はサイズが大きすぎたようです…。早く慣れますのでご堪忍ください。
>> 伊勢原行き 名前: 準急本厚木 [2003/06/07,11:45:48] No.582
経堂工場様こんにちは。
白地に黒文字の伊勢原行きも今では貴重だと思いますよ。
元々1日に1〜2本くらいあったと思いますが、最近の時刻表では消滅してしまいました。
>> 年に2度見れます。 名前: wakataka [2003/06/07,17:57:55] No.586
経堂工場様 こんにちは
伊勢原行きは、元旦と厚木花火大会の臨時列車や行先変更等で見ることができます。
また今年の厚木花火大会の時にはまた見られるでしょう。
>> あ!!私。 名前: 2652F [2003/06/08,00:45:33] No.593
どうも有難うございます!って、違うかな。
私はこれくらいの大きさがいいんですけど、あとはご覧になってる方のパソコンの環境次第ですので、、、難しいですよね。

ところでこの写真、実は私はこの頃の姿を知らない(恥)のですが、白幕はやはり小田急っぽくていいですね。特に各停は「どんこう」ってかんじで。5000系で最後まで残っていた白幕車、出くわした時はなんか嬉しかったです。
私よりもご年配の方は、また違った感じ方なのでしょうね。

いつも貴重なお写真、有難うございます。



画像タイトル img20030606211207.jpg -(98 KB)
↓END
 
団体専用 名前: しゅうちゃん [2003/06/06,21:12:07] No.570 ツイート
江ノ島の遠足には2300形で行きましたが、4両編成なのに400名位乗車したのでこんなありさまでした。昭和37年頃
>> 無題 名前:     [2003/06/06,21:59:43] No.571
すげー!

レトロっすね。
特に乗客のファッションが。

もし、もっと30年代の作品upしてください。
>> 無題 名前: Wish [2003/06/06,23:33:17] No.573
まさに小田原急行!って感じですね。
>> !! 名前: 2652F [2003/06/06,23:35:24] No.574
じつは、すごい貴重な写真なんじゃないでしょうか!?
>> ぜいたくですね 名前: C62 44 [2003/06/06,23:43:04] No.575
中学生の遠足に当時の2300が使われたなんて今思うと大変ぜいたくだったんですね。せいぜい1400クラスで十分だったのではないでしょうか。

私は世田谷に住んでおりましたが、小田急はわざわざセミクロスの2300を待って乗った記憶があります。
>> 無題 名前: FS329S1 [2003/06/07,09:55:52] No.580
楽しい車内風景ですね。私はこの時代は知りませんが、2200・2220・2300・2320が6連で急行箱根湯本行きの先頭で走っていた昭和50年代後半頃を思い出します。FS203・316台車の高速域で跳ねるような縦揺れが「一所懸命走ってる」と
思わせる思い出の車両です。続編を楽しみにしています。
>> いいですね 名前: 大根おろし [2003/06/07,19:44:26] No.588
 しゅうちゃん様はじめまして。大変貴重な写真のご提供有難うございます。窓割りからして2320形ですね?この車が整備直後でシートにビニールカバーがかかっている写真は何処かで目にしたことがありますが、乗客で一杯の写真は初めてです。みんなの楽しげな表情がいいですね。たたずまいは京急の先代の600形を彷彿とさせますね。今はこんな車を投入することは邪道なのでしょうけど、あったらあったで何か有効利用出来そうな気がしなくもないけれど・・・。


画像タイトル img20030606205309.jpg -(85 KB)
↓END
 
新旧交代 名前: 新原町田利用者 [2003/06/06,20:53:09] No.569 ツイート
今朝(6/6)の相模大野です。
倉庫線にはクーラーが外された2672Fが置かれています。
75番線の3261Fは試運転の準備作業をしているのでしょうかデハ3211の窓が開いています。
880番線では3262Fが整備中です。


画像タイトル 2662F 解体線にて -(65 KB)
↓END
 
2662F 名前: フォルテ [2003/06/06,20:15:37] No.567 ツイート
前ではご迷惑をおかけしました・・・すみませんm(__)m。
この写真はちょっと迷惑?かもしれませんが、2662Fの今の写真を
投稿したいと思います。この写真はファンの方だと相当ショックを受けると
思いますが、そういうふうに感じたら連絡してください。すぐ削除します。


画像タイトル img20030606193034.jpg -(187 KB)
↓END
 
大秦野夕景 名前: 綱島太郎 [2003/06/06,19:30:34] No.564 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 準急本厚木 [2003/06/07,11:20:37] No.581
綱島太郎様こんにちは。
更新前の5000形の単独急行ですね。
側面の種別表示がランプ式で近くに寄らないと見えなかったのを覚えています。
これはいつ頃の写真でしょうか?
>> S.53〜S.61の間らしいと思います。 名前: 天狗猿 [2003/06/07,16:50:20] No.585
これは、S.53〜S.61の間らしいと思います。
側ドアのドア挟みステッカーから推測出来ます。


画像タイトル img20030606181718.jpg -(50 KB)
↓END
 
フラワートレインのイラスト 名前: スーパーあずさ [2003/06/06,18:17:18] No.562 ツイート
経堂工場さま、こんばんは。
フラワートレインのイラスト…これですね!
当時はなんとなく撮っていましたが、いま思えばもう少しちゃんと撮っておけばよかったと後悔です(^^;
>> おぉ! 名前: 経堂工場 [2003/06/06,23:12:38] No.572
おぉ!まさにこれです!いえいえ、これでもじゅうぶん貴重な写真です。本当、いいものをお見せ頂きありがとうございました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 334

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×