小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 350


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 4051 -(41 KB)
↓END
 
危険物持込禁止 名前: はこね [2003/07/07,20:13:56] No.1231 ツイート
4000形トップナンバー編成、4051Fにも危険物持込禁止ステッカーが張られています。この編成の先頭車はなんと昭和41年製造と、2663F並に古いです。
>> 和英西中韓? 名前: ROCKY [2003/07/07,20:38:00] No.1232
どうも、はじめまして。

よく見ると英語以外にもスペイン語?と中国語と韓国語が併記されていますね〜。

スペイン語?が書かれているのは非常に興味深いですね。韓国語は昨年の
ワールドカップ以後、徐々に広がり始めていますがスペイン語の表記は
まだ小田急だけなんでしょうかね??
>> 英語は2行、スペイン語はありません 名前: RXE [2003/07/07,23:56:55] No.1237
Rocky様
Do not bring hazardous materials.
を2行で書いています。

韓国語は漢字の「危険物搬入禁止」をそのままハングルで書いています。


画像タイトル ローマ字非併記の1000系 -(104 KB)
↓END
 
1000系にも見付けました 名前: 川崎多摩急行 [2003/07/06,23:46:52] No.1226 ツイート
数日前8000系の種別のローマ字非併記を見付けて、画像を貼りましたが、今度は1000系にも見付けました。先週の水曜日に箱根湯本で見付けたものです。まだ少しではありますが、残っているんですね。
>> 無題 名前: hide [2003/07/07,17:18:27] No.1228
残ってたんですか。1000系は全部変わったものだと思ってました。
>> 無題 名前: はこね [2003/07/07,18:48:38] No.1229
なんか最近1000形の湯本急行が多い気がするのは気のせいでしょうか・・・?箱根ゆ〜ゆう号の影響でしょうか。また、この編成を土曜日に小田原で見ました。英字併記じゃなかったので驚きました。


画像タイトル img20030706233412.jpg -(88 KB)
↓END
 
お粗末です…。 名前: 経堂工場 [2003/07/06,23:34:12] No.1225 ツイート
NHE車とのお別れ記念にここはひとつ私のHNに因み経堂での写真をと意気込んだまではいいのですが、皆様にお見せできそうな写真はすでに出し尽くしてしまったものか、こんなものしか残ってませんでした。ところで今までUPさせて頂いた写真も含め、この場所からの見物が大のお気に入りだったものか、写真を撮ると必ずといって良いほど前方の銀行ロゴが写り込みます。そのため私の写真を出しに行く父親に『お前はあの銀行の回し者か?』とよく嫌味を言われたことをふと思い出しました。


画像タイトル 03年07月06日 町田駅 -(42 KB)
↓END
 
あっという間に増えました 名前: 新原町田利用者 [2003/07/06,21:27:53] No.1218 ツイート
2次車搬入が2月、3月、年度が変わった4月には直ぐに3次車搬入ということであっという間に3000形が増えて、このような光景も珍しくなくなりました。
>> 3000の窓に3000 名前: shinjuku rainbow station [2003/07/13,03:10:11] No.28
新原町田利用者さん、こんばんは

この写真の構図、すごく面白いものがありますね。
3000の窓に3000を映し返す写真はモチーフとして
すごく面白く思いました。あらかじめ狙って撮ったのでなければ
発想がとっさに思いついたセンスが好きです。
偉そうなことを言いますが、瞬間の観察と行動に脱帽です。


画像タイトル img20030706190450.jpg -(175 KB)
↓END
 
2651F 名前: 3号線海側どうぞ [2003/07/06,19:04:50] No.1208 ツイート
スーパーあずさ様、経堂工場様のご投稿に刺激され、私からは古い写真で失礼させていただきます。1976年の2651Fです。
その昔、カメラバッグのアクセサリーにと、2651Fの編成番号を貼っていたくらいNHEファンでした。終焉ももう間近なんですね。

1976.9.4/東北沢
>> こ、これは! 名前: 経堂工場 [2003/07/06,19:41:49] No.1213
3号線海側どうぞ様こんばんは。いやぁ、これはまたお懐かしい!東京ジャーミイ(モスク)がまだ昔の建物じゃないですか!それに現テニスコート付近の砂利線が残っていそうな雰囲気。何だか涙が出そうです!
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2003/07/06,20:52:11] No.1217
まだ代々木上原近辺が工事している最中という感じですね!
高層ビルも数が少ないです。
NHEも働き盛りの頃で、今で言えば1000形あたりと言ったところでしょうか。
ずいぶんと時代が経っているのに、駅前の雰囲気は今とあまり変わらないような気がします(^^;
>> 無題 名前: 3号線海側どうぞ [2003/07/07,20:11:15] No.1230
経堂工場 様
東京ジャーミイというのでしたか、不勉強で恥ずかしいかぎりです。
そういえば、高校のとき世界史の先生が何とか言ってた記憶がありますが・・・

スーパーあずさ 様
小田急のかぶりつきを始めた頃、千代田線乗り入れ工事などまったく始まっていない頃ですが、東北沢から代々木上原への下り坂が豪徳寺からのそれに雰囲気が似てるように思えたものです。豪徳寺の方も最近すっかり様変わりしてしまいましたね。


画像タイトル img20030706154338.jpg -(122 KB)
↓END
 
昨日の2663F 名前: スーパーあずさ [2003/07/06,15:43:38] No.1203 ツイート
昼の下りです。生田駅の少し手前、陸橋からの撮影ですが、思っていたよりも速いスピードでやってきたので、流し撮りはびびりました(笑)
なかなかの健脚ぶりでしたがもうすぐお別れなんですよね。
新車投入でサービスの向上ですが、寂しいものもあります。
>> 無題 名前: 3号線海側どうぞ [2003/07/06,19:18:52] No.1209
スーパーあずさ様、いつもながらの流し撮りには感服いたします。
少年の頃に私の頭に、近代小田急=NHEというイメージが定着してしまい、その思い入れは他形式とはちょっと違ったものがあります。
おっしゃるように新型車と交代で姿を消していくのには、私も感慨深いものがあります。
ところで新鋭の3000形、乗り心地は快適ですし、単独の場合は運転士さんも扱いやすそうに見えるのですが、やっぱり狭苦しいですよね!
>> 無題 名前: 川崎多摩急行 [2003/07/06,19:23:43] No.1210
スーパーあずさ様へ

これは生田大橋から撮られたものですね。我が家の目と鼻の先ですね。
2600系を求めて暇さえあれば小田急線を乗りまわしていますが、中々出会いませんね。でも別に狙わずに乗ると意外に来たりします。2600系最後の力走です。頑張って欲しいものですね。
>> 神業! 名前: 経堂工場 [2003/07/06,19:34:33] No.1211
スーパーあずさ様、そして皆様こんばんは。それにしましても横方向の流し撮りならまだしも、縦方向(?)に流してここまでばっちり決まるとは!まさに神業ですね。また迫力のあるお写真をよろしくお願い致します。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2003/07/06,20:45:48] No.1216
3号線海側どうぞ様
いつもレスをいただきまして恐縮ですm(__)m
私も近代小田急といえば、NHEの姿と独特の音を思い浮かべます。
役者で言うなら、SEやNSEが主役でHEやNHEが名脇役という感じで
小田急を支えてきた…という印象です。
今のご時世、保存は難しいでしょうしNHEはそういう華やかな車両ではないので
せめて私たちファンが後生にその功績を語り継がなくてはいけないのかなと感じさせらますね。

川崎多摩急行様
その通りの場所です!このあたりは、向ヶ丘までののんびり運転が嘘のようにどの列車もスピードをのせて来ますから流し撮りも躊躇してしまうことがしばしばです(^^;
2600形に限ったことではないのですが、どうも調べずに出るとカメラを構えている時は狙いの電車が来ないのに、移動の時はやたらと来るなんていうことがよくありますね(笑)
実は3000形の2次3次車がそうで、いまだに走っている所をまともに撮っていなかったりします(^^;;;

経堂工場様
お褒めいただいて光栄です!
どうやら明日あたりが最後のようで、なんとか間に合ったという感じです(^^;
むかし、真夏に2600形が経堂止まりで、接続に待っているのが4000形だったりすると悲しかったもんです(笑)
そんな2600形ともお別れだと思うと寂しいものですね。
>> 流し撮り 名前: C62 44 [2003/07/06,23:09:24] No.1224
素晴らしいですね。縦の流し撮りは難しく、これは何回も繰り返して体で覚えてタイミングを会得するものと聞いています。
かつてプロの廣田尚敬氏が蒸気機関車でこの縦の流し撮りを披露されていました。世の中にはすごいことをする人がいるもんだと感心した記憶があります。
私など、2600の流し撮りなど怖くて(失敗が多過ぎる不安で)とても出来ません。
3000がくる時くらいは平気でやりますが。


画像タイトル 急行連絡列車 -(44 KB)
↓END
 
今はない6連の小田原発新松田行き 名前: T.N [2003/07/06,11:04:46] No.1194 ツイート
写真は、今から5、6年前に新松田で撮影したものです。
当時は確か、急行の全列車が足柄〜開成間通過で、前4両は、秦野もしくは海老名で増結してたと思います。
>> 無題 名前: 秦野ー町田利用者 [2003/07/06,11:35:33] No.1195
TNさんおはようございます
>5.6年前は急行の全列車足柄ー開成通過

思います情報は謹みましょう 赤マル急行の存在をお忘れ無く(本厚木ー小田原間
各駅に停車)
当時は秦野,本厚木,海老名,相模大野で増結若しくは江ノ島方面から来た
各停,急行と連結していましたね 因に現在も朝夕方に赤マル急行は存在しています
>> 無題 名前: T.N [2003/07/06,12:22:01] No.1196
秦野−町田利用者さん、こんにちは。
当時、こんなに増結する駅があったなんて知りませんでした。
(余計なことまで書いてしまって申し訳ございませんでした<(_ _)>)
>> まだありますよ! 名前: 西湘急行小田原行き [2003/07/06,18:13:41] No.1206
T.N様!まだ小田原発新松田行き6連運用は残っています!
平日の、早朝、6:29発(足柄発6:32・螢田発6:34・富水発6:36栢山発6:38開成発6:40)新松田着6:43。早起きに自信がある方は撮影しに行ってみてはいかがでしょう?!時刻は撮影に役立てば幸いです。
>> 追加です 名前: 西湘急行小田原行き [2003/07/06,18:16:17] No.1207
たびたび申し訳ございません。
私はまだ一度も写真に収めていないので、何の車両が入るかはお楽しみ!
>> 無題 名前: T.N [2003/07/06,19:49:48] No.1215
西湘急行小田原行きさん、こんばんわ。
よくよく時刻表を見たら、ありました。(投稿する前に時刻表を見ましたが見落としたみたいです・・・)
それから、わざわざ時刻を調べてもらいありがとうございます。


画像タイトル img20030706000228.jpg -(62 KB)
↓END
 
2683 回送 名前: かりおん [2003/07/06,00:02:28] No.1185 ツイート
'01年ダイ改前まで存在した、2600・4000限定の下り送り込み
回送です。N6の存在価値らしく最後はイベント性の無い
地味な姿で、最期を飾って欲しいものです。

黒幕に赤字で"回送"って最期にふさわしい表現です。。
>> 無題 名前: フラ鉄 [2003/07/06,13:10:38] No.1199
でも黒幕に赤字はみにくくないですか?


画像タイトル img20030705234644.jpg -(170 KB)
↓END
 
2663F 名前: スーパーあずさ [2003/07/05,23:46:44] No.1182 ツイート
偶然にも経堂工場様のお写真と同じ場所ですね(^^;
今日夕方下って行った2663Fです。
最後まで急行運用でがんばっているなぁという印象です。
>> 見事に同じですね! 名前: 経堂工場 [2003/07/06,00:46:58] No.1193
スーパーあずさ様こんばんは。いやぁ、見事に同じ場所ですね、私も先日ここでN6を撮ろうと粘ったのですが、突然の夕立であえなく断念した経緯があるものか、私の念願(?)を叶えて頂きありがとうございます。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2003/07/06,14:08:21] No.1202
経堂工場様
このときは、寸前まで晴れていて光も当たっていたんですが
露出が厳しくなってしまいました(^^;
NHEはあと一編成残りそうですから、ぜひまた狙って下さい!


画像タイトル img20030705231439.jpg -(109 KB)
↓END
 
東北沢駅連絡橋 名前: 経堂工場 [2003/07/05,23:14:39] No.1179 ツイート
この連絡橋から見る景色は思いのほか綺麗なものか、通過待ち等で長時間停車している時など、よく見に行ったりしています。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/07/05,23:53:39] No.1184
経堂工場さまこんばんは。この写真の下りで退避中の列車と通過中の列車の形式ってなんでしょうか?通過列車はライトが上+真ん中なので小田急顔の車両ですよね・・・?
>> 実は左党の私 名前: 大根おろし [2003/07/06,00:20:40] No.1189
 経堂工場様、こんばんは。

 東北沢駅の跨線橋から、新宿界隈の灯りがこんなに綺麗に見えるものなんですね・・・。職場が近所にあった時期がありながら、普段の風景と見過ごしていたのかも。こんなショットを拝見すると、私はどうにも赤提灯が恋しくなるタチなのデス(^^;)ゝ
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/07/06,00:39:58] No.1192
島線利用者様、大根おろし様こんばんは。さて、島線利用者様お尋ねの列車ですが、残念ながら(?)N6ではなく、待避中および通過中の列車とも5200形だったと思いました。大根おろし様、赤提灯ですか?う〜ん、もしかしたら私もそのクチになるのかも…?いずれにしましても、最近マイブーム(?)としてこういう夜の風景に凝っていまして、まだまだ下手ですみませんです…。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2003/07/06,14:01:53] No.1201
経堂工場様、こんにちは。
新宿の夜景は東京ならではのものがありますね!
街が明るいせいか、夜空が微妙な色合いがあって
経堂工場様の写真にもそれが綺麗に出ています。
この空の色、好きなんですよねぇ。
僕の写真ですが、前からここで撮りたいなと思っていました。
一度、鉄道趣味を休止する前は撮ったことがあったと思いますが(^^;

>> 無題 名前: '82フラワートレイン [2003/07/06,21:41:26] No.1220
経堂工場さんこんにちは.

私は昨年まで東北沢に住んでいて,このアングルで写真を撮ったことがあるのですが,バブルのため三脚を立てて撮影していたら,駅員さんに「許可とってからにして」と言われたことがあります.
コンパクトカメラや,コンパクトタイプのデジカメだったら,場所をとらないので大丈夫なのでしょう.
このアングルとは反対側の臨時改札あたりからは,季節によっては富士山が見えたり,その富士山が夕暮れのシルエットとなり,美しい姿となることがあります.
>> 無題 名前: 経堂工場 [2003/07/06,22:38:17] No.1223
'82フラワートレイン様こんばんは。そうですか、そんなことがあったのですか…。確かにこの場所は比較的通行量が多いですから注意されてしまったのかも知れませんね。ちなみにこの写真はコンパクトタイプのデジカメを窓のサッシ部分に置いての撮影だったために注意されることはありませんでしたが、私も一眼レフを使う時は許可をとるなど駅や通行者に迷惑にならないよう気をつけたいと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 350

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,9,8
 E-mail:okado@agui.net


×