東海アルバム 121 |
2008/08/16
名鉄豊田線 赤池〜日進
朝、大垣へ帰区するため、東海道本線を走る119系。 大垣区所属のためこの路線を走るのは当然ですがあまり見ない光景です。
地下鉄・鶴舞線用の車両の急行・岩倉行きです。
快速ムーンライトながら91号。木曽川橋梁の直前を正面から撮ってみました。
東海色の117系
マスクが精悍で好きです。
少し前のですが、刈谷でこいつとすれ違いまして、自分の考えは団臨だと思うのですが・・・
何だったのでしょう・・・?
>> |
「少し前」なら
名前: 25号
[2008/08/15,23:11:52] No.2795 (116.82.7.35)
富士宮臨じゃないですかね? |
>> |
富士宮からの団臨
名前: 碧電宮
[2008/08/17,17:14:30] No.2799 (220.157.251.244)
こんにちは。 |
>> |
なるほど・・・
名前: 鉄哲
[2008/08/18,15:20:22] No.2801 (219.162.213.153)
25号さん 碧電宮さん |
名古屋駅界隈にて撮影。
ひさしぶりに名古屋で JTあすか を見ました。
お見苦しい写真かもしれませんが、お許しください。
>> |
夏と冬恒例の行事列車
名前: CANTER
[2008/08/16,01:03:08] No.2796 (120.75.161.138)
ナコトレさんこんばんわw |
>> |
そうです
名前: ナコトレ
[2008/08/16,12:12:00] No.2797 (123.198.109.134)
CANTERさん |
50mm単焦点 EF50mm f1.8II使用。 SS 1/4000 f2.8 -2/3 ISO200 WB Auto
やっと、納得が出来そうなものが撮れました。もう一踏ん張りです。
考えが有り、敢て50mm単焦点を使用しています。
東海板ではお初です。
これからもよろしくお願いします。
2008 8/12 下呂〜禅昌寺
>> |
えっと、
名前: 準急東京行き
[2008/08/15,14:27:51] No.2792 (221.132.98.177)
写真そのものが暗すぎるのではないでしょうか。 |
50mm単焦点 EF50mm f1.8II使用。
SS 1/3200 f2.8 -2/3 ISO200 WB Auto
写り、構図は別として良くファインダーに入ったものです。奇蹟です。
>> |
奇蹟というより
名前: 25号
[2008/08/12,18:22:36] No.2787 (116.82.7.35)
流浪人さまの感覚のよさじゃないでしょうか。 |
>> |
re:
名前: 流浪人
[2008/08/12,21:38:18] No.2789 (210.231.197.245)
25号さん、こんばんは。 |
東海アルバム 121 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |