バスアルバム 187 |
1月新設の京都市バス70系統のバス停。
狭い歩道に標識を置くことはせず、何と電柱に巻きつけ!
>> |
びっくり
名前: しろとも
[2008/02/29,22:40:04] No.3295 (58.81.62.186)
三角柱型の頭が付いていた頃から市バスの標柱を見てきましたが、こんなのは初めてです。 |
ノンステは見なかったのですが、積雪の関係でしょうか?
3台のうち、右が三菱ふそう旧エアロスター・中が現行エアロスター・左が日野ブルーリボンシティ です。
2006.2.25 名鉄バス豊田営業所前の道路から
中央バス
みなさんこちらではお久しぶりです。
名鉄グループのバス会社再編もいよいよ真実味が出てきました。
ところで、この車、自分には三菱ふそう車には見えないのですが、ひょっとして日野車でしょうか。それともエアロスター?にもこのような車体をもつ車両が出たのでしょうか?
2008.2.26 知立駅にて
>> |
まぎれもなく
名前: X1R
[2008/02/26,21:29:51] No.3289 (219.106.65.11)
三菱ふそうです。エアロスターの2代目で、1996年からこの型ですよ。写真の車輌はノンステップ車ですが、ワンステップやツーステップ車も基本的デザインは変わらないです。 |
>> |
Re:まぎれもなく
名前: ごんのしま彦左衛門
[2008/02/27,05:24:32] No.3291 (219.121.154.135)
>X1Rさんへ |
いすずではないかと思います。
ついに公式発表されましたね。
名観日急、西部、東部。それぞれ特徴のあった会社が一元化されるのは時代の流れとは言え少々寂しい気もします。
2007年 10月12日 岐阜県海津市海津町油島付近にて
北海道でもよく見るようになりました。
昭和新山
信南交通
バスアルバム 187 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |