航空アルバム 108 |
こちらでは初めてです。
まだ素人であまり詳しくありませんがよろしくお願いします。
写真は松山空港です。
大都市の空港しか行った事がない私にとって、初めて見る航空会社でした。
この日は他の目的で名古屋空港に行きました。
名古屋TWRから聞き慣れない・・・いや聞き取れない(^^ゞコールサインが・・・。少なくとも外国の航空会社だろう、と思い待っているとやって来たのは、このトランサット?航空のトライスターでした。詳細は不明です。
2001-8-6 名古屋空港
ANAグループのボーイング737-700の4号機が就航していました。
撮影は4月4日中部国際空港。プッシュバックした2号機の横を抜けていく4号機。
初号機就航当初は福岡、宮崎、中部が出没空港でしたが、最近は関西はじめ各地に飛来しているようです。
ところで、今月初めに名鉄版に投稿した写真が、連絡もなしに消されてしまいました。
ここ(AGUI)では歓迎されていないようですから、この投稿を最後にしようと思います。
>> |
前言撤回
名前: 小僧さん
[2006/04/11,20:15:27] No.2266 (125.3.45.93)
名鉄版でデータ消去されていた理由等わかりましたので、 |
成田空港で、初めて航空機を撮影しました。普段は鉄道撮影が主なので、航空機にもチャレンジしてみようと思います。
>> |
いいですねぇ。
名前: チューヤン
[2006/04/11,01:14:25] No.2263 (221.113.64.85)
XYZさん初めまして。 チューヤンと申します。 お写真のJAAのB742、しかも旧塗装とはまたいいですね。 成田はまもなくB滑走路が延伸されますからさらに発着枠も増える上に写真も撮りやすくなると思います。 今後に期待ですね。 |
>> |
レスありがとうございます
名前: XYZ
[2006/04/11,07:52:54] No.2264 (220.102.176.110)
チューヤンさん、はじめまして。 |
ディズニーシー塗装の機体は名古屋空港にあまり来なかった(1回?)ようですね。
2001-8-6 名古屋空港
>> |
ディズニーシーカラーは
名前: 小僧さん
[2006/04/09,23:54:31] No.2260 (125.3.45.93)
実機見られずじまいでした。 |
この機体は小さく、その関係から動きも機敏に見え、撮影には結構苦労
(プロペラ機故に)しました。
画質的には不満のある結果になってしまいました。
つづきです。
Go Aroundしたドリームエクスプレスジャンボは名古屋港方面までぐるーと一周します。その間に もやは引いてきました。
そして、再着陸。今度は成功。ただ、滑走路上には雨がたまっているので、すごい水しぶきを上げて滑走していきました。暗かったので1/60 or 1/30での撮影です。写っただけラッキーだったかな?
この後、この機体はランプインするため進入してきましたが、なにせ雷がまだあちこちに落ちている状況。高い作業車の上に立つマーシャラーは危険のため出てこられない様子。マーシャラーがいないジャンボは駐機できないため、ボーディングブリッジまであと数メートルの距離まで来て20分以上待機となりました。エンジンの排気でエンジン後ろだけ路面が乾いてしまったくらい・・・。
2001-8-10 名古屋空港
少し前のアルバムから。流浪人さんに便乗します。
この日JAL DREAM EXPRESSジャンボの予告登板日でした。
しかし、着陸少し前から雷雲が出てきて暗くなってきました。しかも、この便が名古屋TWRにコンタクトする頃からまさに「バケツをひっくり返したような雨」と「ゴロゴロゴロ、バリバリ」と凄まじい雷が・・・。多くのギャラリーは避難。でも、屋根があるため同業者はやや奥に行くも撮影スタンバイ状態でした。
が・・・雷と雨音がすごく、イヤホンで傍受しているはずの名古屋TWRの交信が全く聞こえません!滑走路すらもやで見えなくなりました。おろおろしているうちに、なにやらライトらしきものが・・・。あわてて撮影!それは、滑走路視認不能でGo Aroundしていくジャンボでした。
着陸寸前のGo Aroundってのは、なかなか見られるものではない気がします。ましてジャンボのは・・・。
(つづく)
2001-8-10 名古屋空港
流浪人さんに便乗させていただきます。
1991年4月、始めて中日本エアラインに導入されたJA8200、当時は1機なのに良く上空を行く姿を目撃しました。コールサインは”ジュリエットアルファー エイトツウゼロゼロ”
>> |
プロペラのブレ
名前: 流浪人
[2006/04/07,21:53:12] No.2256 (210.231.203.167)
ガルインさんの写真も「良くブレている」と思います。 |
プロペラがマァ、上手くブレてくれました。
飛行中の機体でこのブレが撮れたら良いのですが、そうは簡単には物事は運ばないのが世の常ですね。
NALは社名が今は変りましたね。
>> |
スローシャッター
名前: ガルイン
[2006/04/06,22:23:23] No.2249 (221.113.124.238)
流浪人さん こんばんは。 |
>> |
皆さん今晩は
名前: 小僧さん
[2006/04/07,00:03:13] No.2251 (125.3.45.93)
フォッカーは近いうちにJA8875が戦列を離脱すると聞いています。 |
>> |
Re:
名前: 流浪人
[2006/04/07,21:56:02] No.2257 (210.231.203.167)
みなさん、こんばんは。 |
航空アルバム 108 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |