近鉄アーカイブ検索 help
 近鉄アーカイブ 184

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20040802230339.jpg -(241 KB)
近畿日本鉄道2680系
それではこちらも・・ 名前: 上本町行き区間快速 [2004/08/02,23:03:39] No.473 (61.121.232.64)
昔からの変わり者。世代交代はあれども、なお運行を続ける鮮魚列車。










>> あこがれの列車 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/08/02,23:21:08] No.475 (210.171.89.95)
>上本町行き区間快速さんへ

まずは、遅くなりましたが、お帰りなさいませ。

「鮮魚列車」一度カメラに収めたい列車のひとつです。なにせ、「朝は朝星、夜は夜星」(出てくる車庫は明星車庫!なんちゃって)の列車なので、愛知県民の自分にとっては、「撮れそうで撮れない」列車です。一応、情報筋を通じてダイヤはつかんでいるのですが、なかなか行動に移せません。「3・3・SUNフリーきっぷ」が発売を開始したので、近々行動に移そうと、机上の空論はできあがっているのですが、昼の時間が長い今しか狙うことができませんよね。

今年こそ、悲願達成!

ところで、私は駅撮りが主なので、駅撮りがしやすいところはどこかありますか?
>> 系統板が・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/08/02,23:23:53] No.477 (210.171.89.95)
今は、ないのですね。近鉄の系統板は結構気に入っていたのですが。
>> 雲の上の鮮魚(ぇ 名前: H・M [2004/08/02,23:28:06] No.478 (202.211.85.215)
同じく三重県民の私にも異世界の列車で・・・なかなか平日は行けなくて昔から存在しか知らない列車でしたが、最近1度だけ塩浜検修車庫に来た時の返しを撮りました。暗い上に三脚セット出来ず多分ボロボロですが^^;また来てくれないかなあと^^
>> こんばんは! 名前: 上本町行き区間快速 [2004/08/02,23:31:16] No.479 (61.121.232.64)
近鉄で駅撮り・・、中川以北及び以東はわかりませんが、賑やかにたくさん撮るなら、鶴橋か今里あたりでしょうか。
ちなみに、鮮魚列車は、当該車両が点検のときは一般車両が代走し、その時は系統板がつきます。
>> Re:撮影地 名前: H・M [2004/08/02,23:40:08] No.481 (202.211.85.215)
中川以北でしたらまっすぐがお好きなら江戸橋・四日市・蟹江等を使っていますが、特に四日市はホームに余裕がありますので、その点オススメです。ただ光線状態はというと^^;曲線なら富田などがありますが、富田は6両以上(下手をすると5両以上)が撮れませんので少し厳しいです^^;
>> あ・あの〜 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/08/02,23:59:56] No.486 (210.171.89.95)
>H・Mさんへ

私の説明不足で申し訳ありませんが、私の意図したのは「鮮魚列車を駅撮りしたい」ということです。通常、江戸橋・四日市・蟹江には入りませんよね。
>> 撮影地 名前: H・M [2004/08/03,00:11:13] No.490 (202.211.85.215)
調子に乗って話題(画像)からズレた投稿をしてしまい、本当に申し訳ありません。また、画を汚してしまい、上本町さんにも申し訳ないことをしてしまいましたm(_)m
>> お帰りなさい・・・ 名前: 三河線寺津駅前商店街 [2004/08/03,09:47:27] No.491 (219.121.133.159)
上本町行き区間快速が色々と投稿して頂くと活気が出ていいですねぇ。
カテゴリーは違いますけど南海のラピート君もいっぱい宜しくです。
>> 初めまして 名前: レオレンジャー [2004/08/03,10:51:04] No.492 (221.116.230.117)
今度近鉄へ撮影に行こうと思っているのですが、鮮魚列車のダイヤがわかりません。
もしよろしければご教授ください。
>> 何回かこの風景出てますが、 名前: 8569 [2004/08/04,21:59:23] No.505 (203.205.10.244)
ここはどの付近でしょうか?
>> どうも、こんばんは! 名前: 上本町行き区間快速 [2004/08/04,23:53:46] No.506 (61.121.233.100)
いろいろとレスいただき感謝です。
<H・Mさん、「画を汚して〜・・」とんでもない、中川以北では撮りはあまり 行っていないので参考になりました。お気になさらずに・・。
<レオレンジャーさん、申し訳ありません。ダイヤは詳しくは知らないので目撃 情報だけですが、6:45頃中川・7:05頃東青山・7:20頃青山町(通 過)・7:35分頃名張くらいでしょうか。
<8569さん、ここは赤目口の東側です。
<三河線寺津駅前商店街さん、ギャラリー違いですが、ラピート気にいっていた だいたようですね。また撮りに行ってきます。
>> 鮮魚撮影 名前: よね [2004/08/06,23:55:20] No.524 (61.114.68.9)
撮影場所は停車する鶴橋・名張・伊賀神戸が撮影可能だと思います
ただ三脚を立てるというのであれば伊賀神戸はきついです

ダイヤですが書いていいのかな?
一応メアド入れとくから知りたい人はどうぞ



↑TOP
 近鉄アーカイブ
近鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,2,2
 E-mail:okado@agui.net
×