機関車アルバム 377 |
本日は清洲→熱田区某所→大曽根と自転車移動で鉄分補給。
大曽根では3088レの67号機+33号機ペアを。。。その他写真
久々の投稿となりますが、こちらも久々上京のロクヨン20号機
2459列車 南流山にて
結果的にこれが最後の工臨牽引となりました…
>> |
受験、頑張ってください!!
名前: 2904F
[2007/08/21,17:27:38] No.6321 (59.139.124.141)
ワタシのときも、半年くらいは非鉄状態でした。 |
5月に撮影した工臨の写真がようやく仕上がりました。
今年は受験生なので、2ヶ月も非鉄状態です・・・泣
今度は風景写真とは対極のアップで。
本来は貨物機ながらもブルトレ牽引の任を引き受けて20余年。ヘッドマークを付けたその雄姿を66の顔が最もカッコよく見える(と私が感じている)角度で捉えました。
2007年8月15日 山陽本線 厚東−宇部
3は国鉄に投稿させていただきます。
>> |
決まっていますね
名前: C62 44
[2007/08/21,20:08:46] No.6322 (220.215.160.37)
いつもながら流し撮りの技術には感服です。 |
>> |
こんばんは。
名前: srs223jr
[2007/08/21,23:15:29] No.6324 (219.25.180.50)
C62 44さん、お褒めのお言葉、そして貴重なご意見ありがとうございます。 |
>> |
斬 新
名前: lightblue
[2007/08/22,20:07:49] No.6327 (219.54.236.8)
パンタグラフを意図的にカットしてしまうのは自分にとっては新鮮なアングルです。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: srs223jr
[2007/08/22,21:58:00] No.6329 (219.25.180.50)
lightblueさん、こんばんは。 |
PFはイイですね。
個人的に初対面な1076号機。。。
この辺りでの撮影も厳しくなってきました。
2007年 8月18日 清洲(信)〜稲沢
>> |
?
名前: 爆弾ビュー
[2007/08/20,13:07:41] No.6316 (60.42.213.29)
??? この写真、化学薬品とコンテナを運ぶ貨物列車??? |
猛暑の中、撮影してきました。
それにしても暑いです。
夕日を浴びながら高崎線を上る、ELSL奥利根号。
機関車アルバム 377 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |