路面アルバム 170 |
美濃町線を思い出させてくれます。
>> |
ほんとだ〜!
名前: ごんのしま彦左衛門
[2006/11/09,09:22:08] No.3366 (218.40.131.134)
>504Dさんへ |
>> |
すぐ&すごおかしい!
名前: 名鉄電写CVN−78
[2006/11/07,22:36:47] No.3360 (121.2.117.133)
504D様自らのブレイク・タイム、ありがとうございます。 |
>> |
バス板同様・・・、
名前: 三河一色
[2006/11/08,23:58:57] No.3362 (220.215.70.37)
こちらでも『うっ!』(笑 |
>> |
ありがとうございます。
名前: 504D
[2006/11/09,02:50:43] No.3364 (218.222.108.125)
|
東海地方でただ1つ残る『路面電車王国』。
「豊橋は豊橋」でええじゃないか! ガンバロー豊鉄市内線!
凍結にはまだ早いっすね)
>> |
豊橋・・・。
名前: 国府駅
[2006/11/08,18:16:12] No.3361 (219.49.81.16)
名鉄電写CVN−78さん、こんばんは。 |
>> |
ポッ○のおにーさんの主張
名前: 名鉄電写CVN−78
[2006/11/09,00:12:29] No.3363 (121.2.117.133)
国府駅様、レスありがとうございます。 身近な岐阜600V線区が無くなって以来、転入生たちをやさしく迎えて頂いた豊橋の皆様に感謝しております。 |
こんにちわ。
tsuyofanと申します。
路面板には初めてお邪魔いたします。
もしかしてこれって西でしょうか?
2006/10/30
伊予鉄道 JR松山駅前−大手町
冬を目の前にして、すでに板が凍結(?)しておりますので、すみませんがまた東に戻してしまいます。
玉電色をまとう、トップ編成です。
連動させてもらいます。
広電
自分の家がこの近くなのでよく音が聞こえます。
06年4月28日 撮影
たぶん、違う方の赤。
昨年12月
ED-3
長崎電軌・公会堂電停にて。
3年前の11月25日に撮影。
長崎の銀杏が完全に色付くには、もう少し日数が必要な様子でした。
路面アルバム 170 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |