憩いアルバム 244 |
以前投稿した運転台の写真は見難くて申し訳ございませんでした。なおあの運転台は今度実物に近いの大きさの物を製作するため解体しました。完成は3月の中ごろを予定しています。なので今度取り付ける自作の車掌スイッチの画像を投稿します。
保津川。
トロッコ車内より撮影。
売り物ではなく自宅で食べるそうです。とても美味しそうでした。根府川
氷川丸
を6割目指しているそうです(集客不足の店は交代だとか)
今日17時頃迄に約81000人が中部国際空港を訪問したとのニュース
今の季節、海上を北西に離陸するのですが音は少し聞こえます
氷川丸から。400円の価値はありました。
2月17日と言えばセントレア開港。私もセントレアに行こうと思ったんですがテレビであまりにも激ごみの光景ばかり写ってたので、同じく2月17日新装開店となった矢場とん本店に行って来ました。以前の矢場とんからは想像できないきれいさで、椅子も写真の通り豚でコーディネート?してありましたよ。大須のPC巡りのあとにオススメです。(本日は粗品に矢場とん特製マウスパッドをもらいました)
あたたかいですね
>> |
これは?
名前: VVVF音マニア
[2005/02/26,14:01:24] No.5844 (222.3.199.212)
これは 何の車両ですか? |
>> |
これは
名前: 暴走ビュー踊り子
[2005/02/26,16:36:30] No.5845 (61.195.240.184)
モ590ではないかと思いますが・・・。 |
>> |
車内
名前: 国鉄
[2005/02/26,18:15:22] No.5846 (219.125.198.154)
電灯がともっていて温もりある写真ですが、やはり夜間はぶれますね…。 |
スピードの出し過ぎに注意
愛知県東海市名和町にて
>> |
警察が・・・
名前: VVVF音マニア
[2005/02/15,19:08:28] No.5795 (221.119.63.82)
はじめまして。 |
>> |
はじめまして
名前: MUR
[2005/02/16,02:56:23] No.5798 (219.118.128.11)
名和というよりも、柴田ではないでしょうか? |
>> |
失礼しました
名前: ZAKIO
[2005/02/16,21:20:05] No.5799 (219.124.200.18)
改めて考えてみると確かに天白川を渡る前に撮ったものだと思い出しました。 |
>> |
いえいえ
名前: MUR
[2005/02/18,02:40:28] No.5806 (219.118.128.11)
毎日見てるもんですから^^ |
ダイヤモンドよりやや遅れた時期の、山中湖畔からみた富士山です。
太陽がやや右側なのはご愛敬^^;
真上に来たときの写真は派手にスミアが出ていました。トホホ。。。
憩いアルバム 244 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |