憩いアルバム 281 |
Canon EOS Kiss Digital
SIGMA 100-300mm F5.6-6.7 DL
1/400 f5.6 300mm(35mm換算480mm)
2005.08.07@塚本
JR東海115系の国鉄マーク入り扇風機です。
信楽駅の定番ですが・・・ 2005.08.07
本日は所用で名古屋に行っていました。名鉄名古屋駅は浴衣姿の人でいっぱいでした。
2005-07-24 豊富町字開源
srs223jrさんの美しい青、三河一色さんの美しい緑と、夏らしい画像が続いてますので、私も最北から紫をお届け…。(^^
*istDs + S18-50 換算75mm 1/160 f/8 iso200
5月上旬
ちなみに、自分の昼食は、出町柳駅前食堂の「しょうが焼き定食」。
(大意はアリマセン。)(^^;
E100VS
真夏の撮影はハイコントラストになるのでこんな写真が多くなります。
135mm KR
1986年8月 内房線 保田→浜金谷間にて
新旧・"名鉄の顔"が、顔合わせ。
2005.08.05@神宮前
鉄ちゃんの食事情(笑
どでかい唐揚げ2つ。
2005.8.3@我孫子
これはもはや鉄道写真ではないと思われる方も多いと思いますので、こちらに貼らせていただきます。
日向灘と485系「にちりん」
50mm PKR PLフィルター使用
1987年8月 日豊本線 高鍋付近にて
>> |
絶景ですね!
名前: OK
[2005/08/05,00:10:00] No.6600 (222.158.79.136)
No.6594といい、この写真といい、絵に描いたようなすばらしい写真ですね。このような光景を現場で見るだけでも大変気持ち良いと思いますが、このように美しく記録されておりうらやましい限りです。私もこのような写真を撮ってみたいものです。 |
>> |
もはや鉄道写真の域ではありませんね。
名前: アトム
[2005/08/05,00:40:03] No.6601 (60.35.189.88)
srs223jrさん、こんばんは。 |
>> |
>> PKR PLフィルター使用
名前: 三河一色
[2005/08/05,13:37:54] No.6605 (220.150.211.56)
srs223jrさん、こんにちは。 |
>> |
ありがとうございます
名前: srs223jr
[2005/08/05,21:54:40] No.6606 (219.25.180.87)
皆様こんばんは。お褒めのお言葉を頂戴し恐縮です。 |
>> |
天晴
名前: 7777
[2005/08/09,01:07:24] No.6620 (219.20.90.30)
素晴らしい写真です、心が洗われます。空と海の青、山の深緑、雲と波の白、 |
>> |
励みになります!
名前: srs223jr
[2005/08/09,21:45:02] No.6623 (219.25.180.87)
7777様こんばんは。 |
憩いアルバム 281 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |