名鉄アルバム 1067 |
最近あまり出ていないようなので一枚投稿させていただきます。
8月下旬、下芥見付近にて撮影です。
特急佐屋行
デジカメで初トライ!
後ろが切れた上に一寸傾いてしまい、醜い写真で恐縮ですが3123号車のライトがHIDからハロゲンへ変わっていました。
不具合が発生したのか随分と前に一時撤去していた時期があったのでその時からそのままなのか...
2004年 9月15日 名古屋本線 東笠松にて
私も15日にちなんで・・・。
皆様、はじめまして。75馬力と申します。
いつも楽しく拝見させていただいております。
以前某所に掲載したものですが、25年前の大曽根駅北側の様子です。
1979年9月14日の撮影。
高解像度画像(PDF形式、約2MB)を用意しております。
メールにてお名前と簡単なご住所(市区町村程度)、画像希望の旨
お書きになり、本日中にメールをくださった方に
画像を添付して返送いたします。
三河三兄弟♪(こら
は全国的にみても貴重なポイントでしたね。1999.01.17
>> |
道路併用橋・・・
名前: セントレーア
[2004/09/16,19:54:15] No.23898 (210.156.114.221)
今度岐阜市内線の忠節橋が廃止されたら名鉄の道路併用橋は消滅ですね。 |
>> |
名前: モノモース
[2004/09/16,20:20:10] No.23902 (219.116.235.2)
高知のはりまや橋 以上。 |
今ごろこんなの出すのもなんか…微妙ですが…
東笠松駅も絡んでいますので。まぁいいでしょ?
余談ですが、僕にとって東笠松駅廃駅というのは非常に痛いです。
家からも近く、(最寄は西笠松ですが)いい写真が撮れ、桜並木も有る名本線に駅と、とてもよいコンディションです。行き付けだったのに…(涙)
>> |
廃止後は・・・
名前: けいたろ⇒
[2004/09/16,19:16:15] No.23895 (218.131.156.22)
東笠松駅が廃止された後は壊されてしまうのでしょうか?それとも旧三河線の駅のように柵(オレンジと黒のあれです)で塞ぐだけなのでしょうか―? |
前打ちは82列車にかぶられました。
撮影日:2004年9月15日
名鉄アルバム 1067 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |