名鉄アルバム 1110 |
試乗会の時のです。
スキャナが悪く画像が荒いですが・・・。
15時・16時と特急は1600系の運用でした。
8800系は運用を外れたのでしょうか?
04.10.11 西尾〜福地にて撮影
>> |
西田さん、こんばんは。
名前: 三河一色
[2004/10/11,22:16:29] No.24961 (220.215.72.46)
今日の午後は、まさしく台風一過! |
もう1枚失礼します。
左手に傘とカメラを両方持ちながら半ば強引に・・・
>> |
昨10日は変でしたね!
名前: 三河一色
[2004/10/11,23:03:59] No.24972 (220.215.72.46)
ZAKIOさん、こんばんは。 |
2004・10・10 一ツ木〜知立
この写真を撮った後に突然どしゃ降りに・・・
幸い折り畳み傘を持っていたので難を逃れました。
昨日は台風一過を期待してたのですが、不安定な天気でした。
2004年10月10日撮影。
今日は常滑線を走っていました。聚楽園にて
>> |
5500系
名前: 313
[2004/10/11,17:22:57] No.24903 (219.118.144.58)
なんか時間の経過の早さを感じてしまいますね。 |
>> |
これで最後か?
名前: たけしん
[2004/10/11,20:52:01] No.24932 (210.251.222.184)
いや〜地元の聚楽園での写真で5513Fの写真はこれは結構。 |
青と赤。平和がなによりですね。
>> |
この写真で場所を判定!!!
名前: セントレアエクスプレス
[2004/10/11,20:40:17] No.24931 (219.108.62.202)
やや!ここは江南と布袋の中間地点。 |
>> |
正解です!私の家も結構近くですよ。
名前: 人面
[2004/10/11,21:18:45] No.24936 (222.144.152.79)
いや〜よくお分かりになられましたね。その通りです。セントレアエクスプレスさんのお家の近くでしたか。私、よくあそこにいますので、声をかけてみてくださいね。 |
>> |
をーい!
名前: 三河一色
[2004/10/11,22:03:39] No.24953 (220.215.72.46)
いい空、撮れましたね! |
>> |
どーも!
名前: 人面
[2004/10/11,22:08:33] No.24955 (222.144.152.79)
三河一色さんの足元にも及ばないですが。お褒めいただいてうれしいです! |
>> |
こちらこそです。
名前: セントレアエクスプレス
[2004/10/11,22:32:17] No.24966 (219.108.62.202)
茶色と青色の屋根、プロパンガスのタンク、線路のガードレール |
夕方の、竹鼻線を走る5517F。
「参詣電車」は、まだ健在でした。
2004年10月7日 西笠松-柳津にて撮影。
今度の、ダイヤで新名古屋から名古屋に変わる列車
>> |
特急名古屋行き。
名前: 国府駅
[2004/10/11,10:10:11] No.24878 (219.49.80.114)
豊川稲荷駅さんこんにちは。 |
名鉄アルバム 1110 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |