名鉄アルバム 1156 |
回転中に撮りました。
今度の、ダイヤ改正は、
楽しみですが、5500、8800が思うとちょっと悲しい気も・・・・・・・
古豪510形による団体列車、力走を見せてくれました。
2004年10月31日 白金-上芥見にて撮影。
7101Fと7700系
この掲示板に連続投稿禁止とは書いてありません、だからといって何をしてもいいわけではありません。連続投稿禁止は暗黙の了解と思ってください。
ここに来られる人はいろいろな人の写真を見たいはずです。それが特定の人の写真が大量に貼られていたら上手・下手にかかわらず「うっとうしい」と感じるのではないでしょうか。
投稿は自己満足ではいけないと思います。「写真を見せてやる」ではなく「写真を見ていただく」と言う気持ちを持って欲しいと思います。
それから最近AGUI NETでは「祭り」が多いですが、何がなんでも参加したいがためにボケ・ブレなどの失敗や以前投稿したものを再度載せる人もいます。
「お気軽に投稿して下さい=何でも投稿していい」ではありません。
某掲示板ではAGUI NETは「託児所状態」と言われています。
写真館と言われるようになってほしいと思います。
>> |
いいたい人にはいわしておけばいいのでは
名前: SSK
[2004/11/02,02:37:38] No.26169 (220.145.43.114)
>最近の日本人の人間性を疑う事の方が多いです。好きで投稿している人の気持ちも理解の必要があります。一方的に意見するのは卑怯です。ましては貴方は自分の所在をはっきりしておりません。その貴方が何を言っても効力はありません。正しい事を言ってるとお思いならばアド入れて反論などの答えましょう。普段見ているだけだから悪いのでとお思って一時期に載せる事もありますし、また皆が不愉快に思っているわけであはありません。本当に鉄道好きな人ならばここのサイトはただ楽しく見れる参加できる場で良いのですし、特に問題は無いと感じているはずです。最近嫌味な自己中心的な発言や卑怯な人がが多いのがあえて言えば問題です。私はこのサイト永いですが、前記のような事で不愉快になることが極端に増えています。問題は最近嫌味な自己中心的な発言や卑怯な人が人間的にレベルアップする事だとお思います。貴方もそうだと思いますが。見る自由参加する自由は貴方に否定する権利はありません。 |
>> |
ちょっと通りますよ。
名前: 忠告屋
[2004/11/02,13:40:42] No.26175 (61.210.18.23)
連投も3連を超えると確かに考え物。 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: ごんげん山の狐
[2004/11/02,20:37:59] No.26195 (219.66.89.109)
ssk=kkk=急行たてしな51号=直通快速青春の風号さん。 |
>> |
確認
名前: BJP
[2004/11/02,20:55:24] No.26196 (202.215.127.116)
確認 |
>> |
文章が…
名前: ・・・
[2004/11/02,22:08:35] No.26205 (219.108.118.4)
何だか知らないけど、人に物申す前に自分の文章をどうにかしたらいかが? |
>> |
訂正
名前: ・・・
[2004/11/02,22:14:10] No.26206 (219.108.118.4)
読点2箇所→3箇所 |
>> |
管理人殿
名前: (- -;
[2004/11/02,23:15:02] No.26218 (61.210.18.23)
そろそろ削除してやってください。 |
>> |
削除は...
名前: すとらいくだがー
[2004/11/02,23:24:08] No.26220 (61.23.149.21)
まだ必要ないと思います。 |
>> |
この掲示板に
名前: 53★REDSTAR
[2004/11/03,00:42:44] No.26233 (218.216.216.135)
<連続投稿禁止とは書いてありません. |
>> |
連続投稿error
名前: 元常連
[2004/11/03,22:31:23] No.26271 (212.98.150.6)
>>先だって私がたまたま間違えて連続して投稿しようとしましたら, |
こんばんは。
先月10日以来の5513F代走運用も昨日で終わり。今日からは、いつもの道、いつもの相棒に再びの「お出まし」です。
代走期間中「瞬時」の並びはあったものの、久々にゆったりと並んで彼らはお互いどんな会話をしたのかな?
2004.11.1 鳴海
3301F
今日は、伊奈−豊明間をずっと往復していました。
豊明で2000系と並びました。
3150系も試運転をしてほしかったのですが、残念ながら今日は、ずっと舞木に止まっていました。
>> |
この並び
名前: XYZ
[2004/11/01,22:43:56] No.26158 (222.14.84.158)
今までの名鉄らしくないですね。これから先「赤い電車」というイメージから変わっていきそうですね。 |
>> |
名鉄”リフレッシュ”。
名前: 国府駅
[2004/11/01,23:16:20] No.26161 (219.49.80.114)
皆さんこんばんは。 |
1992/08 犬山駅で
3302,3352,3303,3353,3304,3354以外は今年中に名鉄に納車されます。
今回は3301Fのみなので、近い将来出るのしょうか?
1992/08 明智駅で、
2003年までは、昼間行き違いでした。
八百津線現役では、3本並びでした。
7000
名鉄アルバム 1156 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |