名鉄アルバム 1665 |
豊川橋梁にて
8/4
Nikon FE2
RVP100 1/250
写真を整理していたら出てきました。
3150系の運用開始後しばらくした栄生ダラを撮ったものです。
Tv:1/1250sec, Av:F/8.0, Ev:-0.6
2004.12.22@豊明
>> |
はじめまして
名前: すかい
[2005/10/07,15:45:52] No.38144 (61.202.48.226)
このギラリ感がいいですね・・・。 |
10/1に桃花台線を乗りに行くついでに、間内にもよってみました。普段では見られない7500の2連に感動するはずが、落書きのせいで・・・
市内線、営業最後の日曜日に撮影しました。
(2005年3月27日)
3551F+810
1983年5月1日
>> |
これは
名前: tommy
[2005/10/07,01:42:47] No.38133 (148.244.150.58)
大きな車体に併用軌道… これはどちらでしょうか?? |
>> |
岐阜方ですから
名前: 臨時高速弥富行
[2005/10/07,01:49:38] No.38134 (220.30.28.111)
犬山橋だと思います。 |
>> |
Re
名前: ゆうさく
[2005/10/07,12:34:50] No.38141 (220.102.172.170)
犬山橋の中の歩道から鵜沼方ですね。 |
1977.6.19 太田川
特急 中部国際空港行き
廃止直前の東笠松駅にて。新岐阜発の知多半田行き普通は、今ではあまり見られなくなりましたね。ついでに、7000系方向幕の種別表示が昔のままです。
十数年前に犬山駅で撮影しました。
名鉄アルバム 1665 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |