名鉄アルバム 2139 |
デジカメには命がけの雨の中の撮影
7000系+1000系。
大江までの回送でしょうか?
金山〜神宮前にて
>> |
これって一体
名前: クロスシート車
[2007/07/14,14:53:33] No.48014 (221.171.50.182)
これは何時ごろですか? |
>> |
クロスシート車さん
名前: いさぶろう
[2007/07/16,10:56:50] No.48060 (218.231.68.93)
人は人から教えてもらって知識を増やしていくもんですが、「聞き方」というのがありますよね。 そこも勉強されるといいと思います。 |
雨の中の53ダブル。 名鉄圏目指して台風4号が向かって来そうです。 ダイヤが乱れること無く、梅雨前線を連れ去っていってもらいたいですね。
来週は梅雨が明け、夏空と子供たちの歓声がセントレアに広がるといいですね。
個人的には緑をメインにした露出です。
順光部分のスカーレットが白トビ気味。
何が良いのかは、撮り手本人の満足感のみ、カモネ。
(普段なら135で撮る所を55で背景本位に撮って見ました。)
本宿・ED-3
ズ〜ムが続いてますので質問ですが、
この画像のように遠景(山や列車後部)が静止していないのはNGでしょうか?
>> |
追記
名前: 作業中
[2007/07/14,20:23:12] No.48021 (222.14.89.180)
只今、このような撮影に特化した自動カメラ(カメラ本体底部に装着の機械仕掛けモーター駆動による装置)を自作してみようかと、検討中でして、鉄人一般論をお聞きしたい次第です。 |
太田川にて
ズ〜ムではありませんが、単焦点で!
Canon A-1 FD135mmF2.8
撮影:2007.7.8(ネガ)
聚楽園〜新日鉄前@常滑線
昼のP車運用を撮ってみました。7041F
私は駅への進入シーン。大仏様を入れたところで止めるのが目標でしたが、目的は達せず・・・一コマ前が止まってました(苦笑)
列車の速度が遅すぎるとズームリングの回転がスムーズにいかず、かえって難しいんですよね。
名鉄アルバム 2139 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |