名鉄アルバム 2148 |
私はP車の細かい種類とかあまり詳しくないのですが
かすかなデジタルメーターの記憶や車内の公衆電話の仕切りを見る限り元白帯っぽいですが逆富士ブックなのですね。もともとでしょうか。
>> |
7033の逆富士ブック
名前: 名鉄 布袋駅
[2007/07/28,01:30:51] No.48212 (222.229.211.235)
7033Fは、7035F・7021F(廃車済み)・7031F(廃車済み)と並び、89〜90年に早々に一般車に格下げされているからだと思います。おそらく1000系が増備されたからでしょうね。 |
>> |
7033
名前: 羽島駅
[2007/07/28,13:49:35] No.48226 (125.2.214.30)
名鉄 布袋駅 さんありがとうございます。 |
6連時代を彷彿とさせる7041F。
本日(7月27日)、須ヶ口にて
7041F+5310F 急行 稲荷行
ダイ改前ですが、普通|犬山行きです。
いつもは岐方に6Rs+6R(8両)です。
しかし、写真を見ると岐方が6Roのような気がするんですが、実際どうなんでしょう?
また、ネームも変えさしてもらいました(元Rapid EXPです)
7000系は一度見ましたけど、雨にて撃沈。何とか実現してもらえないかと.....。
5月ごろからほぼ毎日P4重連を撮影してきましたが、ノンライトを見るのは初めてでした。
>> |
ニアミスしてるかも?
名前: いさぶろう
[2007/07/27,17:42:50] No.48206 (218.231.68.93)
最近も撮影されているのですか? |
>> |
こんばんは。
名前: (fun! fun! 名鉄)Fan! Fun! 名鉄
[2007/07/28,21:50:27] No.48233 (221.121.207.85)
いさぶろうさん、こんばんは。 |
犬山線の下りで平日の夜に1本だけ(多分)ある2200系の運用です。
しかもこの日はラブピカ号でした
7/24 江南
>> |
これは
名前: 3101F+3301F
[2007/07/26,13:15:29] No.48191 (221.119.25.128)
この列車は神宮前始発の特急新鵜沼ゆき(429列車)ですね。 |
5:41って秋冬は真っ暗になってしまいますね。 ハァ〜。。。。
5703F、特|中部国際空港行き。
>> |
それって
名前: 快速特急三柿野行き
[2007/07/26,11:32:39] No.48189 (210.250.103.139)
6月30日のダイヤ改正で朝に登場したのですね |
>> |
これは!
名前: 特急のだめ3号
[2007/07/26,13:04:40] No.48190 (220.27.252.13)
むきゃ。この列車は一宮始発朝一番の空港行きですね。しかも5700系で。 |
>> |
無題
名前: 快速特急三柿野行き
[2007/07/26,19:35:25] No.48193 (210.250.103.139)
5700系は120キロでるんですか? |
>> |
確か・・・
名前: pent
[2007/07/26,20:58:53] No.48198 (121.106.130.19)
5700系は時速110キロ対応車と120キロ対応車の2タイプがあるはずです。 |
>> |
運用術
名前: 名鉄電写CVN−78
[2007/07/26,23:44:48] No.48200 (220.211.248.233)
快速特急三柿野行き様、特急のだめ3号様、pent様、レスありがとうございます。 |
>> |
無題
名前: 2204F
[2007/07/27,00:40:40] No.48201 (219.54.193.82)
5300は3,4,5,6,8,9,10,11(FS550台車の車輌)が120km/h対応だったと思います |
>> |
120頚
名前: 名鉄 布袋駅
[2007/07/28,01:34:25] No.48213 (222.229.211.235)
5300系の台車交換車と5700系は120キロ出すことは可能でしょうが、実際はSR4全車110キロでリミッターがついているのではないでしょうか。 |
何の代走なのかよく分かりませんが。
19年7月24日。
>> |
代走
名前: 2000系
[2007/07/26,00:10:47] No.48186 (221.45.230.176)
平日運用さん、こんばんわ |
>> |
平日運用さんこんにちは。
名前: いさぶろう
[2007/07/26,15:56:42] No.48192 (218.231.68.93)
お写真ばっちり決まってますね! |
>> |
たぶん〜
名前: 快速特急三柿野行き
[2007/07/26,19:39:13] No.48194 (210.250.103.139)
6000系列の代走 |
>> |
代走?
名前: 平日運用
[2007/07/26,19:42:56] No.48195 (124.27.233.11)
レス遅れました。 |
>> |
代走??
名前: 平日運用
[2007/07/26,19:47:29] No.48196 (124.27.233.11)
快速特急三柿野行き様こんばんわ。 |
犬山線では平日の午後しか見ることができなくなった急行御嵩行きです。
5年程前までは平・休日共にいくらでも見られましたがね
。
7/24 江南にて
>> |
へえ〜
名前: 快速特急三柿野行き
[2007/07/25,13:18:47] No.48174 (210.139.157.133)
ちょっと前までみられのですね〜 |
>> |
ごめんなさい
名前: 快速特急三柿野行き
[2007/07/25,13:19:36] No.48175 (210.139.157.133)
文字の変換を間違えました |
取り替えたレールを運んでいました。
名鉄アルバム 2148 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |