名鉄アルバム 2153 |
なのですが表示は特急伊奈になっています。
2007年7月29日太田川駅
田んぼを入れて山をバックに撮れるポイントは名鉄では本宿から国府にかけてと広見線ぐらいでしょうか? 広見線善師野駅〜西可児にて
停車中の7000系横を通過する1000系
一昔前の「お出掛けは名鉄特急でどうぞ」という看板がこんな感じでしたでしょうか?
今日も朝の散歩に出てみました。
PENTAX K100D
DA18-55mm
1/500 f5.6
RAW SILKYPIX Developerにて現像
名電赤坂〜名電長沢間にて
07/7/30
>> |
ここは
名前: JRC
[2007/08/01,07:46:21] No.48391 (219.47.196.80)
鉄製架線柱や田園風景も、ほぼそのまま。 |
>> |
ありがとうございます
名前: とまれみよ
[2007/08/02,23:34:35] No.48423 (116.64.48.250)
鉄柱好きには外せない場所です。 |
金山〜神宮前にて
7月上旬撮影。
100系113Fの禁煙表示が、従来の文字による「禁煙」からマークに変わっていました。
どうやら最近変えられたようです。
とまれみよさんの写真で話題に
なっている白い電車の写真を
貼らせていただきます。
名鉄でんしゃまつり時に撮影
しました。実物は運転台の
ところでカットされています。
>> |
DX
名前: 2000系
[2007/07/31,20:48:42] No.48377 (221.45.230.176)
平日運用さん、こんばんわ |
>> |
パノデラ
名前: 平日運用
[2007/07/31,21:18:23] No.48379 (124.27.233.11)
2000系さん こんばんは。 |
*istDL2
犬山遊園にて
飛び出した前照灯は当時のトレンドでしょうか。
>> |
コンビネーション
名前: JRC
[2007/07/31,13:55:09] No.48362 (219.47.196.80)
モノレールも7000系を意識した結果でしょう。 |
>> |
前照灯
名前: とまれみよ
[2007/08/01,01:35:29] No.48387 (61.25.12.60)
こんばんは。 |
>> |
子供の頃
名前: 急行伊奈ゆき
[2007/08/01,06:18:49] No.48389 (219.211.168.147)
「飛び出す絵本」ってありましたよね・・・ |
今日は、2200を撮ろうと撮影に出掛けたらコレがきました。
ただでさえ河和線で珍しい2200ですのでラッキーでした♪
名鉄アルバム 2153 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |