名鉄アルバム 485 |
本文なし
↓に1384の写真をアップしましたが、見にくい写真で失礼しました。
これは道路近くの留置線にいた1334の写真です。まだピカピカしていて最近塗装されたばかりのようです。
>> |
OH〜
名前: 情熱の赤い1200系
[2003/09/10,16:43:19] No.4463
待ち焦がれていました。 |
本文なし
本文なし
本文なし
>> |
無題
名前: 7200系
[2003/09/09,19:26:55] No.4447
今日、偶然移動中に撮りました。 |
>> |
なんてこったい!
名前: おざよう
[2003/09/10,03:40:28] No.4458
7200系さんどうもです。 |
>> |
珍車中の珍車ですね
名前: 7200系
[2003/09/10,08:10:24] No.4460
おざようさん、どうもです。 |
>> |
吉良吉田はOKなの?
名前: satotakahiko
[2003/09/10,22:52:15] No.4471
通常より車体が長いので、問題はおきないのですか? |
>> |
入れるよ
名前: パノラマボーイ
[2003/09/11,12:22:22] No.4474
でも1600系でも吉良吉田に入れるのでできると思いますよ。蒲郡でもいいかも。 |
>> |
無題
名前: 国府駅
[2003/09/15,19:35:51] No.4620
9月15日から活動しています国府駅です。直感ですがとても共通運行しにくい車輌になりそうですね。 |
9日舞木で写した運転台が付いた1384の写真です。
さすがに遠く300mm+テレコン=600mm相当で写した写真をスキャナでさらにトリミングしました。
他にもいろいろな角度で狙ったのですが、カメラトラブルでフィルムの中央部分の写真が全て露出不足。マニュアルで撮ったはずなのに・・・。故障なのかな〜。最近このパターンで失敗することがやたら多いのです。先日の5513Fも5517Fの時も同パターンで露出不足でした・・・。
>> |
ついに
名前: レイブリック
[2003/09/09,18:30:19] No.4443
おざようさん こんいちは ついに運転台がつきましたね。運転台は、1384fの運転台はツーハンドルの1534と同じタイプか、1600系の片手ワンハンドルの運転台かでしょうか?(それとも3300系のを使ってたりして) |
>> |
訂正
名前: レイブリック
[2003/09/09,18:31:17] No.4444
こんいちは× |
>> |
無題
名前: 7200系
[2003/09/09,19:23:17] No.4446
おざようさん、何時頃撮られたんですか? |
>> |
時間
名前: おざよう
[2003/09/09,20:48:58] No.4449
14:04の電車で帰りましたから、13:45頃でしょうか。 |
>> |
無題
名前: YUTA
[2003/09/09,21:33:35] No.4450
>レイブリックさん |
>> |
ハンドルなら
名前: 紅山
[2003/09/09,22:05:44] No.4451
従来の同じまたは類似グループ系列と連結すると考えられるので、同じ |
>> |
無題
名前:
[2003/09/09,22:50:28] No.4452
ただ単に、昔廃車にした7500系の装置を塗り替えて再利用するだけじゃないの? |
>> |
機器流用
名前: 観音寺
[2003/09/09,23:03:52] No.4453
マスコン・ブレーキ弁の話題が出ていますが、支障のない限り廃車となった1134号車の機器を流用、または予備品を使用しできる限りの製作コストの低減を図ると思います。 |
>> |
無題
名前: YUTA
[2003/09/09,23:35:04] No.4454
そういえば、新造しなくても工場内に部品のストックがありましたね。 |
>> |
訂正
名前: おざよう
[2003/09/10,03:49:42] No.4459
×→300mm+テレコン=600mm相当で写した写真を〜トリミング |
本文なし
本文なし
これも代走なんでしょうか?(代走がなくなるとゆう噂をきいたので)ちなみにこれはP6です。代走が終わったら3Rになるのでしょうか?)皆さんぜひレスください。
2003.7.27
名鉄アルバム 485 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |