名鉄アルバム 534 |
本文なし
本文なし
本星崎〜鳴海間
>> |
無題
名前: プリン
[2003/10/14,17:48:38] No.6299
よく撮れてますよ |
>> |
5500系白帯
名前: Panoraman
[2003/10/14,21:50:11] No.6301
乗客の様子が写っているのが個性的で良いです。 |
>> |
無題
名前: sony timer
[2003/10/14,21:55:38] No.6302
こんな画像に返事して頂いてありがとうございます。 |
5日−No.5733 BOONさんに続き
13日鳴海15:14発です。
一緒に撮影されていた方でこのギャラリーを見ている方はいるのかな? 同時刻に(2日合わせて)6人ほどいました。
(個人的利用OK&無断転載禁止 いちおう・・・ )
5日−No.5733 BOONさんに続き
11日鳴海11:14発です。
すみませんが2枚続けて投稿させていただきます。
(個人的利用OK&無断転載禁止 いちおう・・・ )
この悪天候で、17時過ぎの列車はきついです。
昨日の5500系三重連です。
ドリ犬さんの写真、いい雰囲気がでてると思います。
>> |
お疲れさまでした。
名前: 鈍行電車
[2003/10/14,01:18:53] No.6278
こんばんは。 |
>> |
お疲れさまです
名前: ドリ犬
[2003/10/15,03:13:44] No.6319
EF58118さん、こんばんは。 |
こんばんは。
最終の5500系3重連・新岐阜行き。この時間になると撮影も厳しいですね。デジカメの感度を最高の400にしましたが、やっぱり…(*_*) でも、これはこれでいいって思ってます。
2003.10.13
>> |
最後は2重連
名前: 匿名乗客
[2003/10/13,23:46:35] No.6273
今日で5500系の3重連は終わりましたが、私も撮影を終えて帰宅しようとしていたとき、19:33頃に新名古屋駅で5513F+5515Fの回送を目撃しました。 |
>> |
無題
名前: 豊橋壷屋
[2003/10/14,02:51:16] No.6279
豊明に回送、のち2393列車で犬山へ。 |
>> |
無題
名前: 急行伊奈ゆき
[2003/10/14,05:00:27] No.6280
私は「3ッ目ライト?」が好きです。雰囲気出ています! |
>> |
レスありがとうございます
名前: ドリ犬
[2003/10/15,02:56:32] No.6318
こんばんは。 |
「鉄道の日」を祝う記念運行 〜5500系3重連〜、最終日の1520列車(新岐阜14:26)です。
よく見ると運転台に2名の添乗者がみられ、一人は名鉄事務服を着た女性に見えるのですが新岐阜でなにか関連のイベントでもあったのでしょうか。
ご存知の方みえましたらご教示いただきたいのですが・・・。
2003年10月13日 黒田-新木曽川にて撮影。
>> |
あ、これは
名前: 匿名乗客
[2003/10/14,16:48:28] No.6295
新岐阜14:26発って、私が乗ってた車両だ! |
豊川稲荷(12:00)撮影 元画像からトリミング処理
サイズ縮小&携帯電話加工Ok 転載禁止
パノラマサイズです。1920*640です。
東岡崎−岡崎公園前で
名鉄アルバム 534 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |