名鉄アルバム 580 |
犬山駅2番線で撮影した、1000系特急と300系普通
犬山駅 2003年9月27日(土曜日)
6000が出たところで、一枚出します。特急ではなく
急行ですが、、、、
撮影:H15/11/24 新名古屋
本文なし
これは朝のダイヤにあった全車一般席特急の写真です。
6000系1次車がこの運用に入ると「特」の種別幕を使っていましたが、他の編成を使用した場合は写真のような系統板もどきが使われていました。
'93-4-3 木曽川付近??
>> |
無題
名前: 準急碧南
[2003/11/25,14:44:57] No.8472
6Rの特急幕ですか。こういう写真を待ってました。保存さしていただきます |
>> |
無題
名前: 日向端
[2003/11/25,15:31:22] No.8474
6Rの特急か・・・ |
>> |
無題
名前: 普通 豊明
[2003/11/25,17:13:52] No.8477
懐かしい写真ですね。この特急も乗ってみたいです。 |
>> |
無題
名前: 匿名乗客
[2003/11/25,19:36:42] No.8481
幕が豊橋だ!! |
>> |
無題
名前: 急行伊奈ゆき
[2003/11/26,05:49:08] No.8488
折り返し豊橋9:03だったかな?毎日見ていたんだけどな〜! |
>> |
6000系豊橋物語。
名前: 国府駅
[2003/11/26,18:31:18] No.8501
皆さんこんばんは。 |
>> |
6000系本線高速・急行
名前: おざよう
[2003/11/27,01:43:29] No.8511
皆様レスどうもです。 |
本文なし
連続投稿をご容赦願います。
岩倉駅で並んだ1384Fと名古屋市交3050形、1000系パノラマスーパーです。(1384Fは発車直後ですが)
2003.11.23 岩倉駅下りホームにて
>> |
無題
名前: 国府駅
[2003/11/24,22:44:06] No.8461
ゆーちゃんさんこんばんは。 |
>> |
前パンタグラフ撤去の名古屋市交車
名前: ゆーちゃん
[2003/11/25,22:39:09] No.8486
国府駅さん、こんばんは |
三河線西中金を発車してトンネルを出たところです。
やはり一部の人が線路際まででてきてカメラを構えていました。運転士がさかんに警笛をならしていました。
2003.11.22 三河線西中金〜三河広瀬間にて
前から思っていたんですけど色が一緒なんですよね・・・・
秋晴れの日に軽快に走るLEカー!
吊掛車がまだ健在でした。
>> |
無題
名前: 中央
[2003/11/24,21:06:34] No.8450
HL車2762車は岐阜よりドア付近にリクライニング4脚在ったと思いますS47頃 |
>> |
知立のあんまきGood!!
名前: osaki
[2003/11/24,21:10:04] No.8452
知立・・・・いつ見てもいい駅です。 |
>> |
無題
名前: 国府駅
[2003/11/24,22:41:22] No.8460
皆さんこんばんは。 |
名鉄アルバム 580 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |