他社線アルバム 213 |
初投稿ですよろしくお願いします。
>> |
トンネルが続き・・・。
名前: byはやて
[2003/02/24,22:52:28] No.5495
望遠レンズで撮ったのですね。 |
ついに往年の特急仕業に君臨した車両達も、快速列車で最後のご奉公
になりそうですね。この列車の短い編成を見たとき、そう思わずには
いられませんでした。けどMLえちごが165系⇒485系になると
鉄道情報誌にあったので、逆に2つ目ライトの485系が、首都圏で
定期的に見られるようになるという嬉しい事も起きるかもしれません。
>> |
えっ!?
名前: 丹沢号@まっちゃん
[2003/02/21,22:50:47] No.5475
「ムーンライトえちご」がなくなってしまうとは!・・・ということは、トミックスの同車もいずれはなくなる? 購入を考えていたまっちゃんとしては、485 |
日進〜指扇(1964年)
>> |
今とはすごい差が
名前: たけとらじろう
[2003/02/21,21:35:48] No.5469
単行気動車がのんびり走っていた約30年後には |
こんばんは。
uraharaさんの「でかすぎる粗大ゴミ?」の写真の中にいる117号車です。
オール片開きドアで、バランスが取れた編成美は特徴的でした。
それが、あんな山積みにされてしまうなんて…
ああ、惜別&回想・100型。
>> |
オー現役時代!!
名前: urahara
[2003/02/20,21:30:46] No.5459
懐かしい現役時代の写真ですね。正直この頃東山線の写真なんか |
>> |
東名阪
名前: kAn
[2003/02/22,12:16:06] No.5478
1年ほどまえに、この近くに住んでおりました。 |
>> |
そうなんです。
名前: 鈍行電車
[2003/02/22,13:02:59] No.5479
kAnさん、こんにちは! |
本文なし
本文なし
>> |
あっ!!懐かしの!!
名前: urahara
[2003/02/20,21:37:11] No.5460
関西線客車列車!!しかも旧客!!あ〜懐かしい。 |
名市交100型です。八開村の鉄くず屋で偶然見つけたものです。
>> |
あ゛ー!!!!!
名前: 鈍行電車
[2003/02/20,21:07:43] No.5457
uraharaさーん!! |
>> |
…
名前: KH
[2003/02/20,21:53:38] No.5461
中間車の連結器が密自連みたいなんですが、黄電って棒連つかってなかったんですか?? |
>> |
八開村だったとは・・・・^^;
名前: yuta
[2003/02/21,01:22:57] No.5464
>八開村の鉄くず屋で偶然見つけたものです。 |
>> |
密自連
名前: まだ名無し
[2003/02/21,15:41:04] No.5466
100型は密自連だったみたいですね、300型は棒連結器のようですが。AGUI NET内の他社線の名市交100形の画像nsi100-18fに連結面の写真があります。。 |
>> |
それにしても・・・
名前: byはやて
[2003/02/25,01:25:24] No.5505
それにしても放置の仕方がすごいですね。(^_^;)なんかバスみたい。 |
>> |
これって・・・
名前: 名無し野電車区
[2003/03/05,18:01:04] No.5645
八開村ではなくて、稲沢の新幹線脇のやつですね。 |
試運転中のネクストです。
本文なし
本文なし
他社線アルバム 213 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |