他社線アルバム 214 |
本文なし
>> |
同時交差
名前: ぐっち
[2003/02/23,00:59:57] No.5487
庄内川橋梁東側ですか?(この画像の左側に「大名古屋温泉」があるはず) |
本文なし
3号線海側どうぞ様の、京急1000形の美しい流し撮り画像とは比較にもなりませんが、昨日久々に古いネガをあさっていたらこんなのが出てきました。側面は
700形同様に4ドアながら、顔付きは440形や600形と同じの異端児500形です。
毎度のコメントながら、撮った時には「フーン、こんな形式もあるんだ・・・」
という程度のものでした。
>> |
京急の4扉車
名前: 鈍行電車
[2003/02/23,00:30:59] No.5486
こんばんは。 |
>> |
無題
名前: 3号線海側どうぞ
[2003/02/23,22:18:10] No.5490
丹沢号@まっちゃん様 |
>> |
レスありがとうございました。
名前: 丹沢号@まっちゃん
[2003/02/23,22:48:26] No.5492
>鈍行電車さま。 |
>> |
新逗子
名前: 変ロ長調Jr.
[2003/02/24,21:58:48] No.5494
皆様、こんばんは。遅レスですみません。 |
加悦駅にて(1970年)
岡崎−幸田
いよいよ明日、明後日で運転終了ですね。
でも天気悪そう・・・。
2003-02-08 猪苗代〜川桁間にて
>> |
無題
名前: 英世
[2003/02/21,23:03:11] No.5476
バックの猪苗代スキー場、先週滑ってきました。 |
本文なし
本文なし
姨捨駅。信号所の隣の家は旅館です。一泊ご厄介になりました。(1965年)
季節はずれですが寒いときにこんな写真も一興かと思いまして、アップさせていただきました。
21年前の夏、陽光を浴びながら快走する1000形特急です。車内がやけに空いていて涼しそうですが、記録に「1156H列車」と有りましたので特急に間違い有りませんね。
1982.8.20/杉田−京浜富岡
>> |
ライブ&サマー
名前: 丹沢号@まっちゃん
[2003/02/21,22:47:33] No.5474
こんばんは。ご無沙汰しておりますm(_)m。最近は、EQSONさまのサイトで失礼 |
>> |
無題
名前: 3号線海側どうぞ
[2003/02/22,18:10:05] No.5481
丹沢号@まっちゃん様、レスありがとうございます。 |
>> |
まだまだ元気!
名前: みっつー
[2003/02/22,23:30:32] No.5482
車番が1020番と表記してあるので、まだ1000形がたーくさん走っていた時代ですね。数年前までは日中の特急などで活躍していましたが、最近の1000形の優等列車運用は朝夕だけになってしまいました。今後は新1000形の導入で廃車がどんどん進みますが、あと、7、8年はがんばって欲しいです。 |
他社線アルバム 214 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |