他社線アルバム 230 |
関西本線で見かけたシキ車の回送です。
多気に電機メーカーがあるため年に数回走るようです。
高山本線のシキ。
このタイプは荷を積んでいると速度制限を受けるため、主に走行は夜間となり
荷を積んだ状態を撮るのは困難です。
>> |
これまた素晴らしい!
名前: ねむい
[2003/03/13,22:01:39] No.5895
EF58118さん、こんにちは。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: EF58118
[2003/03/14,22:12:44] No.5926
ねむい様 |
すでに廃車となったシキ160Bです。
露出がなく、流し撮りです。
Bは荷を両側からはさんで運びます。
>> |
無題
名前: 普通三柿野
[2003/03/13,21:41:45] No.5890
なんか鉄道模型みたいですね(笑) |
>> |
走ってますねぇ
名前: ねむい
[2003/03/13,21:53:21] No.5894
EF58118さん、こんばんは。 |
青森行急行「きたぐに」です。
この場所でいつか撮ろうとねらっていました。
EF58とナハ系寝台が真横から撮れる場所です。
>> |
憧れの時代
名前: ねむい
[2003/03/13,21:42:50] No.5891
C62 44さん、こんばんは。 これは渋い画像ですね。 |
>> |
いいですねー!
名前: EF58118
[2003/03/16,13:23:55] No.5999
車体のデコボコがいい味だしてますね。 |
>> |
無題
名前: C62 44
[2003/03/16,17:55:21] No.6004
ねむいさま、お褒めいただいて恐縮です。 |
初めまして。アーバンライナーです。実は今度アーバンライナーNEXTで大阪へ行きます。
>> |
乗り心地いいですよ
名前: 通勤利用
[2003/03/13,21:23:23] No.5888
名古屋-津間利用しました(何と44分くらい)、 |
>> |
無題
名前: mani@
[2003/03/14,15:34:49] No.5915
でももうすぐこの車両もリニューアルしてしまうので寂しくなります。 |
浜松貨物ターミナル付近、早朝。
いい天気でした^^
本文なし
本文なし
こんばんは。今回は、田口線廃止20周年&さよなら1600形イベント当日の様子です。
「ねむいの「豊鉄写真館」〜第11回〜」に、たかやなぎさんの解説があります。
(文末に「〜つづく〜」って書いてあったのに・・・(笑) でも、解説感謝です!)
事実上の「さよなら1710形」でもありました。
わずか1日のイベントのために、車体の色を塗り替えた豊橋鉄道。
そればかりか、1711の前照灯まで取り替えるといった、こだわりようです。
やっぱり素晴らしい鉄道会社なのであります。
>> |
自己レスです
名前: ねむい
[2003/03/13,02:21:08] No.5868
たかやなぎさん、こんばんは。 解説文をありがとうございました。 |
>> |
老津駅だ!!!
名前: たかやなぎ
[2003/03/13,13:48:57] No.5876
まだ駅舎があり昼間だけ駅員がいた老津駅。なつかしい!!! |
>> |
高師−老津???
名前: ねむい
[2003/03/13,21:21:07] No.5885
たかやなぎさん、こんばんは。 |
他社線アルバム 230 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |