他社線アルバム 276 |
本文なし
>> |
無題
名前: byはやて
[2003/04/22,20:07:51] No.6920
もう床下機器が汚れてますねw |
本文なし
昨日、大阪駅でJRゆめ咲線 新シャトル列車「セサミストリート 4-D ムービーマジック号の車両展示会が大阪でありました。写真は、丹波路快速との並びです。
セサミストリートのキャラクターも登場して、親子連れも多くなかなかにぎやかでした。しかし、親子連れはともかく、フラッシュ炊くなーって叫びたくなりました。
>> |
セサミ。
名前: TK。
[2003/04/22,22:14:13] No.6922
セサミストリート 4−Dと言えば、大阪市此花区の |
>> |
たしか
名前: ブリュンヒルト
[2003/04/22,22:33:22] No.6924
TKさん正解ですよ。前名古屋市営地下鉄のラッピング電車のラッピング作業をテレビでやってました。専門業者の人がでっかいシールをえっちらおっちら貼ってました |
>> |
連結面
名前: にいはんょ
[2003/04/22,22:40:34] No.6925
シールを貼っているためだと思うんですが各車両間の連結面は真っ白になっていましたよ。 |
急行能登489系。
もう全部原色にもどっちまった。
6月1日からすべてのしらさぎが683系に置き換わるようです。今思えば早いですね。(なんのために485系わざわざ塗り替えたんだろうか)さよなら乗車に行かなければ・・・。
お馴染み勝沼を行く、新あずさ号です。ついこの前まで183系
が当たり前のように来ていたのに。。あっという間に変わって
しまいました。
JR西日本のキハ120です。
その2.
>> |
すごい懐かしい
名前: kAn
[2003/04/21,21:36:18] No.6912
この電車(スルガシャトル色)が興津〜島田間を往復しはじめた時は |
>> |
10連も・・・
名前: 京急線ユーザー
[2003/04/21,22:40:29] No.6914
確か全盛期(?)の頃には、出庫運用をまとめた10連での運用もありました。 |
本文なし
基本+付属編成 の485系しらさぎ。
繁忙期にはこのまま名古屋入りもしてましたね。
他社線アルバム 276 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |