民鉄アルバム 527 |
野花のようにしっかりと根付いてほしいものです
に便乗しまして、今日近江鉄道へ行って来ました。
と言っても本線はカラフルな車両たちが走っていて、一番黄色が目立ったのは、ここ彦根工場でした。
自分の持っている'97年の資料では、これらが主力になっているのですが、800系によって、だいぶ置き換わっているみたいですね。
これらも走った形跡が少ないので、ラッシュ用か解体待ちと思われます。
中には短命で終わった、LE-10もまだ残っておりましたが、顔を見ることが出来ませんでした(ギャラリーに投稿しました)。
7年前の資料とは大きく違っており、イメージとあいませんでした。
>> |
彦根駅この頃
名前: てらさん
[2004/09/19,23:08:12] No.14130 (211.124.182.138)
国府さま |
>> |
綺麗さっぱり...
名前: シロイシ宏樹
[2004/09/19,23:29:38] No.14131 (220.99.208.118)
あんれまー、何時の間にか、"あの"彦根駅が綺麗さっぱりとしていますねー(笑) |
>> |
近江鉄道。
名前: 国府駅
[2004/09/20,09:40:15] No.14136 (219.49.80.114)
皆さん、返信ありがとうございます。 |
先日の台風の影響で元京急車が1編成被災してしまったために、元三岐車の1013形が久々に運用に就いていました。
その先のカーブです。
定番のめがね橋です。
一枚
三岐カラーの連接車両です。
西桑名駅にて。
三岐カラー
800系
角のカットが分かります。
>> |
Re:近江鉄道
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/09/19,12:08:15] No.14125 (220.221.160.8)
忠相様、こんにちは。 |
米原駅で。
>> |
Re:流れに応じて(笑)
名前: チョコボ&黒チョコボ
[2004/09/18,11:00:12] No.14117 (220.221.160.8)
横浜市民?号様、こんにちは。 |
>> |
Re:流れに応じて(笑)
名前: こうやま
[2004/09/18,12:25:36] No.14118 (210.194.90.199)
401系は3ドア連冷房つきが良かったのか、全編成どこかに譲渡され |
民鉄アルバム 527 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |