民鉄アルバム 678 |
24号 最後のご奉公です。
友達とはるばる遠征してきました。読売テレビの女子アナが野上電鉄の廃線をレポートしていました。
もう少しで終焉を迎えようとしていました。
連貼り失礼いたします。
ここにはあまり登場しない神戸電鉄のデ1106形です。神戸電鉄も結構いろんな車両があって、この時鈴蘭台の駅で1時間位いたように記憶します。
1998.1.17 鈴蘭台にて
短命に終わった豊鉄7304F「なのはな号」です。
この愛称には少々謂れがあり、当初「なのはな号」「なぎさ号」の文字は上下が少し細かったのですが、とある偉いサンが、「文字が細い」と鶴の一声で、就役直前になってあわてて書き直したとか。それに、すでに関東地方のとある私鉄に(あえて名前は伏せます)同名の愛称を持つ車両があったので、愛称をパクったのではないかと言われたことも、噂として聞きましたが、真相はいかに?しかし、もう過去の車両。昔をほじくるのはやめた方が肝心ですね。
1997.8.9 高師にて
野上電鉄の中でも一番人気? モハ24です。
鉄橋の桁が確か木造ではなかったかと思います。
下津井電鉄です。
瀬戸大橋開通記念の車両??もあまりつかわれていないようでした。
ドラゴンズトレインももうそろそろ終わり。
撮っておかなければ・・・。
民鉄アルバム 678 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |