民鉄アルバム 679 |
敢て28ミリで撮ってみましたが、タイミングが難しいものです。
写真は新参者なので、お手柔らかに願います。
2006年9月17日撮影
蚕ノ社〜山ノ内間です。
>> |
や・やっ!
名前: ごんのしま彦左衛門
[2006/09/22,13:39:39] No.17347 (211.14.226.74)
>しろともさんへ |
嵐山駅付近です。
先日、上本町行き区間快速さんが投稿されたお写真と酷似していますが・・・。
嵯峨駅前駅にて、2006年9月17日撮影
同じ京都でも叡山電鉄には何度も行っていますが、この京福電鉄には
初めて行きました。
再び、撮影に行と思いますが、今回は下見兼本番ということです。
一寸窮屈な絵になってしまいました。
蚕ノ社駅にて、2006年9月17日撮影
こちらには初めての投稿になります。よろしくお願いします。
万博閉幕から1年が経過しようとしています。
閉幕間近の昨年9月の土日、万博来場者混雑緩和のための早朝「臨時万博八草」行き普通です。
幕は現在も残っていますが・・・。撮影05-9-23高蔵寺にて
(※写真は黄線の内側から撮影しております)
>> |
Re: (※写真は黄線の内側から
名前: 三河一色
[2006/09/22,00:29:43] No.17340 (220.215.77.87)
あのですね、収束点というのは何も変わらず、カメラが黄色線の外側に在るのは明らかなんですよ。 |
>> |
つまり
名前: 三河一色
[2006/09/22,00:39:47] No.17341 (220.215.77.87)
左から右に向く直線 |
大鐵を走行する元京阪列車
確か最終日に近い日曜日でした。すごい編成で楽しませてくれていました。
初めて遭遇した「団体」板表示です。
嵯峨駅前にて
民鉄アルバム 679 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |