サロンエクスプレス東京1984年
こんばんは。tomizu様の投稿写真を拝見し、私も同じ車種の写真を投稿致しました。でもこの客車、結局乗る機会もないままでしたね。
鶏天様団体用なのでツアーに参加などしないと、臨時の踊り子以外はほとんど一般の乗車の機会は無かったですね。
磐越西線
京都駅で出番待ちの103系です。車輌と駅舎が変わっても、この側線だけは変わりませんね。 撮影年月日:昭和56年1月
クモユニ74 1985年
関西線
客車は12系に代わったとはいえ、まだこうしたDD51牽引の普通列車を見たり乗ったりすることができました。 今もし復活運転させたら、駅がえらいことに・・・。 撮影年月日:昭和61年3月 撮影場所 :大阪駅
クモニ143を先頭に
現役時代の画でしょうか。二両目は郵政省のクモユですね。
国鉄の郵便・荷物輸送廃止2年ほど前の写真です
583系みちのく号 青森行き(団体臨時列車)JR常磐線 日立駅にて 2015.6.28