トラ板掲げて特急運用に就く2010・05・08 西灘にて
阪神最後の運行標識車2010・05・08 西灘にて
走行写真を撮影可能な時間帯に走るのは平日朝の1本のみ。2010年4月23日 近鉄奈良線 今里
阪神9000系の神戸ラッピング車です。ぶれた写真ですみません。
日本鉄道賞のヘッドマーク付きの阪神1000系です。近鉄の鶴橋にて。
この編成で この顔での 甲子園臨時、ほんとうにやっと撮影できたわぁ という感じです。なかなかチャンスがなく、臨時特急での運用は過去にあったかとは思いますが、撮影チャンスがありませんでしたが、たまたま阪神-巨人戦のチケットが買えたので 昨日は見に行く際に撮影できました。
花びらがちらほら舞う下を、1000系が到着。2010年4月8日 近鉄奈良線 石切
今や2本にまで減ってしまった2200系…4月6日には、区間特急運用に入っていました。
後打ち画像で作ってみました。お気に召したらご自由にお使いください。2010年4月4日 近鉄奈良線 額田〜石切
満開の花の下を行くブツ6。2010年4月3日 近鉄奈良線 石切〜額田