同じく"B-1グランプリin明石"PRヘッドマークを掲げた、山陽5000系5014F
11月23日(土)・24日(日)に開催する『第11回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin明石』のPRヘッドマークを掲げた、山陽5030系5630F
須磨浦特急に運用中
今年のきんてつ鉄道まつり五位堂会場で展示されました。五位堂で見る阪神電車は新鮮です。
5000系 変わった架線
1両は黄色、もう1両は濃緑がベースになっていました。どのような使われ方をするのか気になりますね。後ろには山陽5000系の姿もあります。
5030系5630Fにヘッドマークが付きました。今年は明石市で開催されるそうです。尼崎にて。
日本代表、祝 決勝トーナメント進出!。須磨浦特急に運用中の5022Fの緑HM。(9.30撮影。タイガースは残念)
播磨が熱くなる季節になりました。『山陽沿線秋祭り』ヘッドマークとタイガース副標を掲載した5000系なおタイガースはCS進出を決め、甲子園はお祭り騒ぎ!