E654ですが、さすがに車体はワックスをかけたようにピカピカで、隣の車両が映り込んでいます
札幌からの長旅を終えて終着駅の上野に到着 乗務員にとっては尾久車両基地への回送推進運転がされるまでのほんのひと時ですこの日は不思議と他に撮影者がいない日でした
185系でこの様な外部色の編成がありました湘南電車色(グリーンとオレンジ色)もあったそうですが私は見ることが出来ませんでした
TX-2000系つくばエクスプレス TX-2000系 2164F 北千住
3204の臨時快速の先輩八トタ所属の115系を使用した「ホリデー快速」、確か鎌倉・逗子への行楽電車だったと思います
同じ特急「あかぎ」ですが、ヘッドマークが違っています3205の撮影日より一週間後の撮影です
185系の特急、乗車率は良いようです
詳細は分かりませんが以前は115系を使用していた「ホリデー快速」ではないかと思います
東京駅開業100周年記念での山手線突然現れたのでピン甘になってしまいました。この時記念Suicaの購入で東京駅が購入希望客で大混乱になりました。
新型車両に変わるようですが、新型車はオールロングシートとの話、ロングがイヤならグリーン車へ乗れとのことですかね